サイゼリヤの注文スタイルに関して…
だいすけ@ノムリエ(@daisuke_wine)さんは、以下のようなツイートを投稿しました。
友人夫妻とサイゼリヤ。注文用紙にメニュー番号を書き、店員さんが料理名を読み上げて確認。「このシステム意味ある?」と言った友人に、カフェ経営者の奥さんが一言。「でもこれなら、注文まとまってないのに店員よび出して時間かかるグループ客がなくなって、ムダな時間減るわ」その視点マジすぎる。
— だいすけ@ノムリエ (@daisuke_wine) September 14, 2022
たしかに!!(*´∀`*)
アナログ戦略
なお、このシステムはコロナの流行後に確立されたものだそうで…。
調べてみるとこれ、「レストランとして必要な接客は省かずに感染リスクを抑える」という意図があって始まったということが分かった。「店員が客席にとどまる時間が減って、効率が良くなった」のは、思わぬ副産物だったらしい。でもその副産物を生んだのは、不評でも次々と施策を打つサイゼだからこそ。
— だいすけ@ノムリエ (@daisuke_wine) September 14, 2022
素晴らしいアイデアに脱帽です(*^_^*)
関連:「サイゼリヤ史上最強のアレンジ」新メニューの牛肉シチューに…
みんなの反応
●これすごく便利で好きです。自分でなに頼むか決めやすいですし、何より伝えやすいので全国に普及してほしいレベル
●会話が苦手な人も読み上げに「はい」って言うだけなら楽だし。ワーキングメモリーの弱い人だと、注文品が多いとき覚えがたいので、決まったものから書いていきたい、というのもある
●サイゼは店員さんの数がどんどん減ってきているなと思っていたけど、この辺も生産性アップの努力がすごいですよね!しかも紙とペンだけ
ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。