未識🐟(@mishiki)さんが投稿した、海外での交渉にまつわる呟きに注目が集まっています。
「まずふっかけてみて相手の譲歩を待つ」という交渉術は、多分世界標準なんだとは思う。インドをはじめどこの観光客相手の商売も、まずボッタクりから入る。俺に正規運賃の倍額ふっかけてきたグアムのタクシー、許さんぞ。警察呼んで「おかしいぞ」と言い続けたら半額になった。世界標準は疲れる。
— 未識🐟 (@mishiki) July 31, 2024
ネットを通じて、日本人は海外の人達からいろいろ吹っ掛けられる機会が圧倒的に増えただろうと思う。そういう時に、「おいコラ、なめとんのかワレ」ってまず相手の全否定と脅しから入るコミュニケーション、まともな日本人はまずやらないもんだよね。ヤクザとかの世界はそんな感じぽいですが。
— 未識🐟 (@mishiki) July 31, 2024
いまの日本人は相手に文句を言われたり怒られたりしたら、すぐ「いい子」になってしまう。でも、世界標準の交渉術というのは、そこで一度ブチ切れを見せて「何じゃテメェ、やるんか?」というポーズを取らないと、恐らくは交渉のテーブルについてすらいないもんなんじゃないのかな。
— 未識🐟 (@mishiki) July 31, 2024
なるほど(;´Д`)
海外あるある
気の弱い人ならば、言われるがままに提示された金額を支払ってしまうのではないでしょうか……。
コレは凄く分かる。現地の言葉が喋れても仕事を得ることができても海外に暮らしたくない理由はコレ。とにかく毎日が交渉で疲れるのよ。日本人は杓子定規だけど、それのおかげでどれだけ無駄な交渉に体力を割かなくて済んでいることか。。。 https://t.co/xgZhY3Fuaa
— qooqle (@qooqle) August 1, 2024
強気な態度や高い語学力ありきの交渉で、適正価格までもっていくのは骨が折れますね(;´・ω・)
関連:「信じられない」自宅の庭へ入り、作物を勝手に収穫していたのは
みんなの反応
●トルコ等中東では、モノを売るとき倍額位の金額を提示して、客は値下げ交渉を楽しむ。そういう文化ですな。本格的なカッパドキア絨毯も、初めは60万でこれ以上下がらないと言われたが、交渉して25万まで下がったw
●やはり心に鎌倉武士を飼わなければなるまい
●値下げ交渉とかいう無駄なやり取り……
頭を抱えるようなお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。