中学校教員ののぶ (@talk_Nobu)さんが投稿した、いじめにまつわるツイートに注目が集まっています。
隣のクラスの女子が
「Aがクラスで悪口言われてて。影では変なあだ名で呼ばれてるし。なんとかなりませんか」
私「ありがとう、情報集めるね」
担任に
「最近Aの様子はどうですか?」
担任「Aね、空気が読めないんですよ。周りをイラッとさせるというか。毎回注意はしますけどね」
こいつも共犯だった— のぶ (@talk_Nobu) May 22, 2022
私「Aが悪口言われてるようです」
担任「Bたちかな…まぁウザいと思っている女子はいますね。Aがもう少し周りと上手く関われるといいんですけど」
(その方法を教えるのがお前の仕事だろ)
「分かりました。私がBや他の女子たちに話聞いておきますね。Aの様子は気にしてて下さい」
「助かります」— のぶ (@talk_Nobu) May 22, 2022
言葉の端々から「Aはダメ」という感情が伝わってくる。この担任の発言や行動のように、無意識で「この行動は悪い、この子は変だ」と他の生徒に伝えることを「隠れたカリキュラム」といいます。集団の中に、差別意識を生み出す最低の仕掛けです。
他にも反響のあったツイートhttps://t.co/ikBy8P1Pyd pic.twitter.com/hjmsGVMmUO— のぶ (@talk_Nobu) May 22, 2022
隠れたカリキュラム…。
いじめを助長する態度
他の生徒は担任がAさんをよく思っていないということを敏感に察知し、『いじめてもいい対象』なのだと思ってしまったのかもしれません。
担任はむしろ共犯ではなく本当の意味での主犯かと思いました。
気に入らない生徒への苛立ちが隠れていないので子どもたちも影響されている可能性ありますね。
世の中には先生のせいで学校に行けなくなる人いそうですね。
どうか良い方向に解決しますように。
担任や悪口言う子達が心を改めますように。 https://t.co/6bDvsvNXua— さとちん*お腹へっこます!フラミンゴ・背オパ (@owaseriyapie) May 22, 2022
無意識であろうとなかろうと、教員自らいじめの環境をつくってしまうなど言語道断ですね。
関連:ある中学生が、サボっていた掃除を真面目にするようになった訳は
みんなの反応
●『隠れたカリキュラム』故意にやってる人も多いですよね
●先生がまともな視点でよく見て指導してくれないと、「あ、先生見てたし聞いてたけど別に良いんだ。悪くないんだ」っていうことになってしまって更に酷くなるんすよね…
●学校の先生がイジメを作ることは結構あるからなあ。むしろ全くいじめがなかったのに担任のせいでいじめが横行したことすらある
●担任の一言でその子がターゲットになり、そのターゲットが解除されるという事を該当の担任には気が付いてほしい
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。