生活と仕事

高校で『ディズニー株価が30年で100倍に』と教えるのは良いが…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

たりたり🦉S&P500分析44/500 (@taritariblog)さんが投稿した、投資にまつわるツイートに注目が集まっています。

たしかに(・_・;)

うまい話ばかりではない

高校家庭科の授業に、2022年度から加わることになった『資産形成』。

株式投資の知識を身につけることは大切ですが、成功例だけに焦点を当てると、将来大損をしてしまう生徒も出てくるのではないでしょうか。

株の運用にはリスクがあることも、併せて教えていかなければなりませんね。

関連:「どっちを選んでも強制参加」卒業遠足のプリントを見ると…えぇ

みんなの反応

●何が怖いって、原発前は高配当株の初心者向け銘柄代表として挙げられてたこと

●株を上がるものと教えるのは間違いですよね

●30年で廃業した大企業もたくさんあるしな

●長期・分散・低コスト・積立

頷くばかりの呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
生活と仕事話題
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag