「これ、大人がよく知っていた方がいいですね」
そんなコメントとともに、aya (@aya202008)さんは、小学校の道徳で使用されたプリントを紹介しました。
子どもが道徳で使用したプリント。
これ、大人がよく知っていた方がいいですね。特に先生とか市区町村の方々とか。
私も勉強になりました。 pic.twitter.com/BgMrN1T9qr— aya (@aya202008) June 26, 2021
とても大事!!
相手の立場になって考える
これは周知したい内容です。
逆に考えたら必要なものは
①支援物資に書かれた応援メッセージ
②成分表が分かる食品
③常温保存できる食品
④賞味期限が長い保存食
⑤新品の衣類
⑥食料などを自分で確保したボランティア
ということか— 𝑬𝑹𝒂𝒈𝒆🐎🐎🐎桜ありす (@eragefinal) June 28, 2021
良かれと思ってした支援が、被災者の負担になってしまっては本末転倒です。
行動に移す前に、本当に相手が必要としているかどうかを熟考しなければなりませんね。
関連:【超納得】小学校でシャーペンが禁止される理由の1つが…コレ
みんなの反応
●缶詰めは缶切りとセットで送ってほしかった。カップ麺は電気も燃料もない中で食べることができなかった
●千羽鶴や応援メッセージ類の紙は暖をと燃やしたと聞いた。それ以外の使い道がないって言ってた
●これを学校の道徳できちんと取り上げるところがほんと素晴らしい
●自分が被災した側だったら、その状況で何がほしいかな、っていう視点で考えましょうってことですね
考えさせられるツイートに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。