生活と仕事

「なぜ大学生のつくるものがつまらないか」是枝裕和監督いわく…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「是枝裕和監督の対談本を読んでいたら…」

そんな書き出しから、大島育宙【エンタメ批評と読書メモ】(@zyasuoki_b)さんは以下のようなツイートを投稿しました。

なるほど(゚Д゚;)

鋭い指摘

なお、リプライ欄には共感の声が。

面白い作品をつくるためには、内側を豊かにする努力も必要だと感じさせられました。

関連:好きな漫画が映画化。その中で微妙だった作品に共通していたのは

みんなの反応

●本も読まず、映画も観ず、発信だけの人が増えたように思う

●昔文士の誰かが「25歳以下の者は小説を書くな」と言ったと聞くが、同じ意味だろうと思って居る

●わかる気がする。オリジナリティを求めた結果、オリジナリティなんてないんだと気がついてからが本番な気がします

●そうなんだよ、表現がしたいだけで、表現したいことがあるわけじゃなかったりそもそも表現に足る経験や技術が未熟すぎるんだよ。荒削りで良いものも稀にあるけども

ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
生活と仕事話題
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag