体験談

実家の『バリアフリー化』を提案するも、必要なしと却下した父。その後…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

在宅介護への備えとして…

🔥ぽた🔥 (@ptyrbatake1)さんは、ご家族のエピソードとともに以下のような呟きを投稿しました。

決して他人事ではありませんね…!

明日は我が身

リプ欄には、現役介護職の方からの貴重な助言も投稿されています。

未来がどうなるかは、誰にも分かりません。

介護について家族で話し合う機会を先延ばしにせず、今できることから着手していきたいですね。

関連:急に頑固で怒りっぽくなった父。俗にいう『老害』かと思ったら、実は…

みんなの反応

●皆さん、そうなんですよね。なので、在宅介護サービスも、通所系介護サービスも、施設系介護サービスも御座います。私自身も介護に従事する前に自分の親の介護を親の言う通り自分たち家族で何とかしようとして大失敗しました。介護に従事するようになってやっと客観視出来るようになりましたが

●うちもだいたいバリアフリーな感じで建てましたが、母が重度の半身麻痺で完全に車椅子になったとき、車椅子で動ける家でよかった…トイレも広くとってあってよかった!少し改装したら家で迎えてあげられる!と思いました。それでもふすまやドア近くの数ミリの段差でも怖い時もありますが…

●自治体によっては工事費用が大分安くできたりもするので、家族で「やろう!」と言えるのが理想。我が家は父が動けなくなった時点で母と2人で「これもう無理だな!」って区役所に走った。金がない人も取り合いは悩まずに区役所に駆け込もう!話聞いてくれなかったら別日に別の人に相談です!

●祖母が移動しにくくなった時にあちこちに設置した手すりのおかげで、いま、オヤジは何とか部屋を自力で移動できます。僕も、腰が痛い時にどれだけ助かったことか…

参考になるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!

スポンサーリンク
体験談生活と仕事
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag