ためになる

ここ数年で『いきなりサビを持ってくる曲』が増えた理由に…なるほど!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『曲作りのトレンド』に関して…

松尾幸治 | リチカCEO (@yukiharuharu)さんは、こんな分析を投稿しています。

なるほど…!

ち密な構成

これは知りませんでした!!

流行の音楽は…

作品そのものの良さはいわずもがな、時代に合わせたマーケティングによって成り立っているのですね。

関連:『なにか飲む?』 合コン相手の女性に尋ねたら…悲劇が起こった!!

みんなの反応

●これはなろう系小説の『長い題名』にも言える事。批判は多いが、良し悪しはともかくこれが時代に合わせた最先端のアプローチなのよ。変化に対応したものが生き残る

●サビから入るという曲はガラケー時代にも音楽を携帯へダウンロードして着信にする、という用途で増えたと大学時代に教授から聞きました。時代とともに音楽の展開が聞き手のデバイスに合わせて変化するって面白いなぁと思いました!

●B’zのlove phantomなんて前奏長すぎて今の時代だったらほとんどの人がサビまでいかないかもですね笑

●ためにためてのサビが好きなんだけどどうすれば

納得の解説に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!

スポンサーリンク
ためになる生活と仕事
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag