どうぶつ

猫嫌いを公言する母のもとに、甘え上手な子猫がやってきた。その結果…あっという間に心を溶かされて、翌日には家族に!!

ある日、ブラジル在住のステファニーさんは、飼い犬が裏庭で吠えているのに気づきます。

気になって、フェンスに近寄って確認してみたところ…

小さな子猫が雨に濡れて、ふるふると震えていました。

 
どこかの飼い猫かもしれないと近所に尋ねて回ってはみたものの、飼い主と思しき人は見つかりません。

甘え上手な子猫

そんなとき、ステファニーさんの友人であるジュリアさんが、是非ともその子猫を引き取りたいと申し出ます。

父は猫好きで本人も飼いたがっていたので、「いいよ」と承諾してくれました。

しかし、母のほうはあまり乗り気ではないようで…

猫は意地が悪くて冷酷な生き物だという、古い考えを持っていたんです。

 
たとえか弱い子猫であっても、お母さんの意思は変わらず…

彼女に、「2日以内に他の引き取り手を探してくるように」と告げました。

 
ジュリアさんは、子猫をルナと命名。

ルナは家に迎えられてすぐに、あちこちを探検し始めました。

飼い犬のクッキーは、そんな彼女に怯えてしまっていたし…

お母さんは、そのことについても良く思っていませんでした。

 
なんとも不穏な幕開け、でしたが…

ルナがそんな家族を心変わりさせるのには、2日もあれば十分だったようです。

 
翌朝、ジュリアさんのお母さんは、ルナのキスで目を覚まします。

そして1日中、お母さんの後を追いかけたり遊ぼうとしたり、さらには胸の上に乗っかって昼寝をしたりと…

とにかく、お母さんと一緒に時間を過ごしたのです。

 
すると…

お母さんは、すぐにルナに夢中になってしまいました。

彼女のことが好きになって、自分から「家族としてウチに迎えよう」と言ったんです。

約束通り、2日以内に引き取り手は見つかりましたね(笑)

 
正式に家族として迎え入れられたルナは、犬のクッキーとも距離を縮めていきます。

ルナはクッキーと仲良くなりたいみたいで、よく尻尾にじゃれついていました。

クッキーも、初めのうちは逃げていたんですが…

あっという間に仲良くなって、一緒に遊んだりお昼寝したりするようになったんです。

 
まだ幼いルナは、常に誰かの傍にいようとする甘えん坊。

特にお母さんが書き物をしていると、ペンで遊んで注意を惹こうとしたり甘えはじめたりするのだそう。

 
そんな様子を見て、かつては猫なんて絶対に飼わないと言っていたお母さんも…

やがてジュリアさんに、『我が子』の可愛い写真を送ってくるほどメロメロになったのだとか(*´艸`*)

関連:生後まもない孤独な子猫を、代理ママと「5匹の兄弟」に会わせたら…わずか2週間で、驚くべきことが起こった!

家族の一員

人懐っこいルナは、あっという間に家族の心を溶かしてしまいました。

 
屋内の生活にも適応し、人や犬にも物怖じせず…

もしかしたら、生まれついての「飼い猫気質」だったのかもしれません。

 
これからも家族の温かさに包まれて、幸せに暮らしていってくれることを願います(*´∀`*)

どうぶつ
シェアする
今、あなたにオススメの記事
こちらも人気
BUZZmag