ncc1701 (@ncc170116)さんが、我が子の授業参観に行ったときのこと。
道徳の教科書で紹介されていた「ある人物」の名前を聞いて、その場にいた保護者一同がどよめいたそうで
・
・
・
先日、子供の授業参観に行った。科目は道徳。江戸しぐさとか水伝とか持ち出したらタダではおかんと身構えていたら、
先生「今日は、歌手のみずきいちろうさんという人のお話をします」
親一同「みずきいちろう…水木一郎…ふぁっ⁉」#水木一郎#道徳の教科書 pic.twitter.com/6c0q2UXJnR— ncc1701 (@ncc170116) 2018年4月4日
み、水木さん!?Σ(゚Д゚;)
アニキ!!
教材として取り上げられているなんて、知りませんでした!
親たちがアラフォー中心でジャストミートの世代だったので、目に見えて動揺していました。
先生が「本当ですよ。お子さんの本を見てください」と言うので、我が子の机を覗き込んだらキレキレのアニキが。— ncc1701 (@ncc170116) 2018年4月5日
教室では曲も流しつつ、水木さんのエピソードを踏まえて「自分の長所をどう見つけていくか」という話が展開され、ncc1701さんいわく『親としても勉強になった』とのこと。
今の子どもたちが、少し羨ましくなりますね(*´∀`*)
関連:小学校の遠足で「オヤツの交換禁止」なのは何故? 理由に気づいて、ハッとした
みんなの反応
●これが、帝王学の授業か
●素晴らしい道徳の時間に違いない
●この一連の流れは大事なことだと思います。こういう授業、大事にしてほしい。大人になっても頭に残ってる、そんな授業
●こんな授業うけたかったゼェェット!
グッとくる一幕に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!