連日世間を賑わせている、神戸市立東須磨小学校で起こった教員同士のイジメ問題。
加害者が被害者の目へ無理やりカレーをこすりつける動画が流布したことを受け、同校は「給食のカレーを取りやめる」という異例の対応を発表しました。
【教員いじめ影響?児童間も急増】https://t.co/hdT1dIWLUX
神戸市で男性教諭が同僚教員4人からいじめや暴行を受けた問題で、市教委は教員間のいじめが始まった2018年度から同小の児童間のいじめも急増していたことを明らかにした。今年度は9月までの半年で16件。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年10月18日
これに対し、「問題はそこじゃない」との怒りの声も多々沸き起こっていますが…
プラチナたろう (@ginpuipui)さんは、次のようなツイートを投稿しています。
教師いじめ問題で給食のカレーが一時取りやめになるというニュース、児童がカレーで例の動画を連想して気分が悪くなってしまう子が複数人いたからってテレビで言ってたので一概にバカバカしい対応だとは思わない。最低なのは子供が大好きなメニューまで嫌なものにしてしまう教師の行い。
— プラチナたろう (@ginpuipui) 2019年10月17日
「カレーを見ただけで気分が悪くなってしまう子がいた」
改めて、事の重大さを思い知るお話です。
問題の本質
加害教員を非難したくなる気持ちが沸き起こるのは当然のこと。
しかし…今最優先すべきは、児童の心身の回復にほかなりません。
調理実習が楽しい家庭科室が、美味しいと思ってたカレーが、好きだなって思ってた先生が(そういう子もいたと思うんですよ)見たくもないものに変わるって子供にとって本当につらいだろうなって胸が痛くなります。周りの大人がちゃんとケアしてあげて欲しいですね😢
— プラチナたろう (@ginpuipui) 2019年10月17日
カレーに対する幸福感、先生に対する信頼感、学校に対する安心感。
単に罵声をあげるだけではなく、それらを如何にして取り返していくか、我々も冷静に議論を重ねていく必要があります。
関連:『こんなのおかしい』 とあるイジメ被害者が訴えた「正論」に、言葉を失った
みんなの反応
●あくまでも「一時的に中止」であって、子ども達がまたカレーを食べられるように(カレーに限らずだけど)ケアしなければならないよね
●私も最初はカレーをやめるのは違うだろーって思ったけど、同じ意見を旦那にも言われて納得した。動画や写真がたくさんでてるから、カレー出ると連想しちゃうよね。自分視野が狭いなーっと思った
●これですね…
深く考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。