警視庁犯罪抑止対策本部 (@MPD_yokushi)の公式アカウントが、『振り込め詐欺の手口』を巡って、以下のような注意喚起の呟きを投稿しました。
「おばあちゃん、お土産送ったけど届いた?」と心温まる電話。「明日には届くと思うよ」と切れます。実は孫を装う男からのアポ電。孫と信じるか試しているのです。少しでも応対してしまうと、翌日「会社の金を使い込んだので金を工面してほしい」と続きます。
親族の電話は合言葉で確認を。— 警視庁犯罪抑止対策本部 (@MPD_yokushi) 2019年8月18日
えげつない…((((;゚Д゚))))
情を煽りつつ「詐欺の準備」を行うなんて…同じ人間のできることとは思えませんね。
対策が必須
被害を防ぐには、親族間における事前の対策が必須です。
もう何を信じたらええのかわからないので
お年寄りの方々も「機械分からんわ~」なんて言わず無理やりでも番号通知機能くらい覚えなきゃいけない時代なんですよね https://t.co/4OE1dFdnyE— イシガミアキラ@絵描き (@ishigamiakira_k) 2019年8月19日
身内がオレオレ詐偽で、多額の被害に遭い、警察に被害届を出した後で、「この電話は録音されています。」と自動音声が出る、録音機能を、電話機に取り付けるように勧められたのですが、合言葉より録音機能付き電話の方が効果があるのではないでしょうか? https://t.co/KJPrKy3SJp
— 永添泰子(まっとうな人を議会に送ろう!) (@packraty) 2019年8月21日
この手の広報見るたびに思うけど、合言葉なんて覚えてくれやしない。 それより「違う名前で呼んでみて」と言ってる。
母「ヨシヒコかい?」
犯人「そうだよ」なら、ヨシヒコなんて血縁にいないので偽物。 もしくは犯人は瞬時に正しい名前で名乗らないといけなくなる。
— げむちゃゆな せびたにす (@lovingcolor0020) 2019年8月22日
「ウチは大丈夫」という過信が最も危険。
皆さんも、なにとぞお気をつけください。
関連:『人の死に付け込んで…』 あまりにも許しがたい「詐欺の手口」に怒りが爆発!
みんなの反応
●実母義母ともに孫には「おばあちゃん」と呼ばせずに名前呼びさせてて、ちょっと恥ずかしいなと思ってたけど少しは防衛策になるのかも
●もう何を信じたらええのかわからないので、お年寄りの方々も「機械分からんわ~」なんて言わず、無理やりでも番号通知機能くらい覚えなきゃいけない時代なんですよね
●「合言葉を決めようよ」という電話が掛かってきそう
怒りと恐怖を感じるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。