匿名掲示板『ガールズちゃんねる』に、とある女性が夫の様子のおかしさに気づき、その様子と相談内容を投稿しました。
夫が育児ノイローゼかもしれない
専業主婦で生後1カ月半の第一子を育てている投稿主。
家事はほぼ投稿主が行なっているものの、旦那さんも1日8時間の仕事をこなしつつ、子どもの沐浴や寝かしつけなどの手伝いをよくしてくれていました。
ところが…ここ数日、そんな旦那さんの元気が、明らかになくなってきたそう。
話を聞いてみると、「趣味の時間が取れず疲れが溜まっていることに加え、投稿主が産前と比べてピリついていることが特に辛い」といいます。
投稿主夫婦には近隣に頼れる親族がおらず、また、旦那さんの休日は週1日。
24時間休みなく育児している投稿主は、正直「だらしない」と思いつつも…。
これからも良い関係性を築いていくためにも、今の状況をどうにかしたいと考えているようです。
関連:『1歳の娘が高熱なのに、夫は飲み会の幹事で帰ってこない』 怒る妻にネットで冷めた声
夫に1人の時間をあげよう
今回のこの投稿を受け、他のユーザーからは「旦那さんを1人にしてみたら?」「生活環境変わったのは夫も同じだもんね」といった、投稿主の夫の気持ちを慮る意見が多く寄せられました。
●週1しか休みがないのは大変ですね。2週に1回でもいいので「今日は一人でゆっくり出かけてきたら?」って声かけるのはどうでしょうか
●育児そのものというより、子供がいる生活スタイルへの変化に疲れているのかもね
しかし一方では、投稿主の夫が元気がないのは育児ノイローゼではなく投稿主が機嫌悪いからという意見も…
まとめ
投稿主の夫に対して、労いと建設的な意見が多く寄せられた今回の件。
もちろん、原因が夫婦間のコミュニケーションにあるならば、旦那さんのみならず投稿主自身にもケアが必要です。
中にはお互いが相手を気遣うことで余裕が生まれたという、実体験に基づいたアドバイスもありました。
公園に連れて行ったりして。
そしたら、じゃあ交代で次どうぞと言えるようになり、段々普段通りに戻りました。
寝てるように見えるけど、眠れてないんでしょうね。
私だってと思うけど、男はこんな時は弱いんだと自分に言い聞かせ踏ん張りました。
楽な育児など存在しないのと同様に、生活を支えるために外で仕事をしているパートナーも、大きな緊張感と責任感を抱えて日々を過ごしているに違いありません。
互いの苦労が目に見えないからこそ、不平不満が生まれるし、すれ違いも起こってしまう…。
だからこそ、夫婦として常に互いの状況を想像することは、非常に大切ですね。