えすえすマフラー作戰 (@ssmufler)さんが投稿した、ご両親が離婚を決めた際のエピソードに注目が集まっています。
両親が離婚することになり「どちらについていくか自分で決めていいぞ」と言われたとき、高校生兄弟の口から出たのは「我々はこの家に残るから、どちらが出ていくか二人でよく話し合って決めなさい」でした(多分父さんとか母さんとか言って欲しかったんだと思うが……)
— えすえすマフラー作戰 (@ssmufler) 2018年2月26日
よく言った…!!
この兄弟の決定には、他のユーザーからも称賛の声が寄せられました。
高齢者と子どもは生活環境の変化に弱いという話はよく聞くので、高校生兄弟の発言は理にかなっていると思いました。
— ネコ (@neko_tubuyaki) 2018年2月26日
子供に親を選ばせるというのは罪な行為。
— いぬわん (@2980Mtfk) 2018年2月26日
じぶんも両親が離婚したが、どちらの親について行きたいというより兄弟離れ離れになりたくないと思った。大人になって親への複雑な感情はいまだにあり、家族って何?って今でも悶々と考えるときもありますが、兄弟がいることは幸運だったと思ってる。兄弟がいることに親というより神様?に感謝してる。
— hidenon317 (@hidenon317) 2018年2月26日
マジな話、私も高校生の頃この選択を迫られたんだけど
物事を引きずるタイプの私には選ばなかった方の親に今でも罪悪感抱いてるし、多分それのせいで大人になって自由に会えるようになっても申し訳なくて顔を合わせられなくなってしまった。
私もこう言えばよかったんだと少し後悔。 https://t.co/5EKgrqxE9A— わか子🤓 (@nohewakame) 2018年2月26日
「決めていい」などという言葉は、離婚で生じる弊害を子ども自身に100%押し付けるための常套句にすぎません。
本当に我が子の未来を思うなら、一方的な選択を迫るのではなく、ベストな選択を家族全員で考えるべきだと思います。
ネットの反応
●とても賢い返事だったと思います。親の都合で子どもが必要以上に振り回されることは、無い方がいいに決まってる
●私も、家に残るわー。出て行く方が苦労するもの
●親御さんは子どもの気持ちを尊重してこう言うんだと思いますが、これ本当に一生モノのトラウマになるんですよね。兄弟間でも妙な引け目をずっとお互いに抱えてます
親としての責任とは何か、改めて考えさせられる一幕でした。