ずんだ くるみ (@zunda_kurumi)さんが投稿した、「家事の捉え方」を巡る呟きに、注目が集まっています。
「家に帰ったらご飯ができてる人」と「家に帰ってからご飯を作らなきゃならない人」とでは、家の外にあるものの見え方までが違う。もういっそ、別の星に生きている、くらいに思ったほうがいい。だけどこれは「家に帰ったらご飯ができてる」状況しか知らないうちはなかなかわからないんだよね(>_<)
— ずんだくるみ (@zunda_kurumi) 2017年9月9日
この意見には、他のユーザーからも共感の声が多数寄せられました。
他人の自分に親以外でご飯を作ってくれる人って、大事なパートナーだと思うのに【当たり前】って思っている人、多いですよね。子供の頃から鍵っ子で、母がメモに書いた材料で良く夕御飯を作ってました。今の時代は親がやらせないですかね(笑)ママに何でもして貰う同級生が嫌いでした(苦笑)
— 柴太郎@しぱしごお疲れ様でした!! (@shiba_chichi) 2017年9月10日
僕は後者の方です(>_<。)
これは本当に辛いですね…。
仕事で疲れ果てて帰ってきて、更に自分のためにご飯作るとか面倒過ぎてもう何も食べたくなくなり、そのまま食べずに終わる日も多々あります(苦笑)— Yuki(生涯、山田菜々ちゃん推し!) (@ainyan_nanachan) 2017年9月10日
自分で生活環境を維持した事があるかどうか……? という差だと思います。何か食べて終わりでもなく、台所の皿を洗い、古い野菜など整理しつつ分別してごみ出しもする。一週間に一度は掃除機をかける…。
サイクルの維持はやってみないと理解しにくいものです。一か所だけやってもわからない。— 野良猫丸 (@wildcat_x) 2017年9月10日
「誰かやる」が当たり前となってしまった瞬間、人はいとも簡単に感謝の気持ちを失ってしまうものです( ;∀;)
どうすれば家族の負担を減らせるか、常日頃から気にかける心構えを忘れてはなりませんね。
- Twitterの反応
-
去年の暮れから単身赴任始めて、何が大変て毎晩のご飯だった…
— 儲からない情報屋 (@galivetom1) 2017年9月10日
FF外から失礼します。
来月から「家に帰ったらご飯ができてる人」から「家に帰ってからご飯を作らなきゃならない人」になります。別の星に行くなんて今から不安で仕方ないです。— 天の恵み (@tennomegumi123) 2017年9月11日
分かる。急いで保育園迎え行って夕食の支度して…と毎日夕方から第2ラウンド始まる感覚で生活してた頃、自宅住み独身男性から「そんなに毎日急いで帰って何してんですか? 俺帰っても暇で暇で」って言われて、脱力したことある。
— Summer (@Summer500la) 2017年9月10日
僕は後者の方です(>_<。)
これは本当に辛いですね…。
仕事で疲れ果てて帰ってきて、更に自分のためにご飯作るとか面倒過ぎてもう何も食べたくなくなり、そのまま食べずに終わる日も多々あります(苦笑)— Yuki(生涯、山田菜々ちゃん推し!) (@ainyan_nanachan) 2017年9月10日
ある日 頭痛が酷くめまいまでして
気持ち悪く起きれず主人に話し横になり休んでいたら お昼に「俺の昼メシはどーするの⁉︎」ってすっごく不機嫌に言われ私の心配より自分のゴハン、、、
自分がちょっとでも具合悪いと大騒ぎするくせに、、、
違う星に行って?— ユッキー (@FE6osUlt9ViXtyx) 2017年9月11日