もも (@netbooker_momo)さんは、長崎県のとあるスーパーにて、衝撃的なポップを目の当たりにしました…!
「あら、爆竹がお買い得だわ♪」ってなるのか?長崎の主婦は?! pic.twitter.com/wxVXssrM6r
— もも@九州 (@netbooker_momo) 2017年8月6日
爆竹の予約!?Σ(゚Д゚;)
そばに置かれた耳栓と合わせて、思わず二度見してしまう光景ですが、県民の方々によると…
お盆に大量に使うのです。精霊流しじゃなくても普通の墓参り時に持参してバンバン鳴らします
— きなこ (@laziestkinako) 2017年8月6日
この時期の爆竹代は家計を直撃するからなぁ、長崎はw https://t.co/0WiiMQDyhV
— てん@おぷ AVヲタに戻るで御座る (@opvivi) 2017年8月7日
むしろこの程度の量しか置いてなくて不安になる(長崎並感) https://t.co/s7bET4Tzry
— inoヒコ (@ino_xion) 2017年8月9日
※精霊流し=長崎市を始めとした九州一部地域の風習で、「精霊船」と呼ばれる船を爆竹の音とともに運ぶ行事
爆竹の大量購入は、長崎におけるお盆の「風物詩」なのだとか(*´∀`*)
いやはや、同じ日本でもまだまだ知らない文化がたくさんありますね。
- Twitterの反応
-
100個?!w単位がオカシイ
— 黒猫 (@kuroneko0833) 2017年8月7日
箱単位で買うからねー(そして火をつけるときも箱単位)
— 涼宮 遙/次走:島原半島一周チャレンジ (@SuzumiyaHaruka) 2017年8月7日
精霊船流す時は、箱ごとめっちゃ使いますからね。
10%OFFはときめくかも(*´ω`*)— ダヘ Dahye (@ciicoo_jong) 2017年8月7日
スーパーに普通に売ってあるのが長崎ならではですね、花火は他所でも普通に売ってあるけど
— スカーレットメール (@yuna101hima1127) 2017年8月8日
友達と一緒に夜中に爆竹の清掃のバイトしたのが懐かしい…
— むったん (@threestars0217) 2017年8月9日