イジメやDV(ドメスティック・バイオレンス)に苦しんでいる方は、ただちに「逃げた」ほうが良いとされています。しかし、その「逃げる」という言葉がまとったマイナスのイメージにより、なかなか行動に移せない人がいるのもまた事実。
タビトラ (@tabitora1013)さんがそんな現状を見て、ひとつの意見を投稿し、話題になっています。
いじめやDVなどで、「つらかったら逃げていい」っていうの、「逃げる」という言い方をするから「まだがんばれるのに逃走した」と受け取る人もいるんだと思うんだけど、ああいう場合の逃げるは「避難」でしょ。地震や津波で生命の危機が差し迫っているときに逃げるのと同じという認識でいいのでは
— タビトラ (@tabitora1013) 2016年9月1日
[ada]
「逃げる」のではなく、「避難」という認識がいいのではという内容。この意見には、同感の声が多数届いています!
その通り!頑張りが足りないからだと何年も我慢したけど、命を守る為の避難だ!と思えた時はじめて行動できたもの。 https://t.co/ZEyMh2lsbQ
— 小宙 (@cosmo222sora) 2016年9月2日
その通りだと思う。加害者から自分の身を「守る」のであって、そこに留まったら被害を受け続けてしまう。ただ災害と違って避難するにも勇気がいるから、周囲の人間が居場所を作っておいてあげないと避難場所がある事すら気づけない。 https://t.co/Yla6I3P0Xv
— きゅこ茶吉 (@owl1parrot3) 2016年9月1日
「逃避」と、「緊急的避難」は違う。
この認識を持つことで救われる人は多いと思います。 https://t.co/MGG43B4Rqa— sarara0904 ちっちゃなチェブ (@sarara0904) 2016年9月1日
イジメやDVは「危機的状況」ですから、そこからは避難して当然。絶対に脱出するべきです。
そのような状況にある方に語りかける場合には、ぜひこの言い方を使ってみてください。
- Twitterの反応
-
なるほど。言い得て妙だな。 https://t.co/2UCeMpPy8X
— GIMA(ギマ) (@gimatetu) 2016年9月3日
いいこと言うなあ。「避難」か。 https://t.co/jqYtQXxmLy
— 9/28産まれの小野寺広目天 (@ond_koumokuten) 2016年9月2日
頑張り過ぎると壊れちゃうから、避難大事(´・ω・`) https://t.co/sAauSNp2zc
— 青緋(あおい) (@aoi_piniles) 2016年9月1日
ですね。「逃亡」や「逃走」じゃなく「避難」ですから。 https://t.co/n8soshMXTm
— 庄司@UWPS (@syouji222) 2016年9月1日
本当にそうだった!私も早くそう言う言い方を知ったら16才から44才までDVで苦しまなくてよかっかもな〜?今からでも遅くないよ早く気づいて避難してほしい。。。 https://t.co/mgrtizlbA5
— もりのくまこ (@Hanamizuki0127) 2016年9月1日
ホントですね。
「逃げる」というマイナスの表現が行動を抑止する可能性もあるかと。辛いと感じるいじめやDVは避難したとて受け止めてくれる存在がないと、その先が難しいですね。 https://t.co/2Uc0fbDKFf
— 金光教武蔵小杉教会 (@konkokyo_kosugi) 2016年9月1日