高齢化社会の現代、ご家族を介護施設に預ける方もどんどん増えています。それに伴い、施設でのトラブルも増加。最悪の場合、トラブルが元で死に至るケースも見受けられます。
[ada]
介護施設に入居したご高齢の皆さんが明るく健やかに過ごせるように、という願いを込めて、介護職員の方がツイートした内容が話題となっています。
こんなん見てくれる人がいるか分からないけれど
これから大切なご家族さんを施設に預けられる方
もう既に預けられている方
その方たちのお知り合いの方に…
に読んでもらえたらなって…介護職員からのお願いなんですけど pic.twitter.com/7rH82eeG4w
— さき (@kounotorimukr) 2016年3月13日
「差し入れ」としてお菓子など嗜好品を持って面会に行くことは、利用者にとって嬉しいことかもしれません。しかし喜んでもらえるからといってお菓子を大量に持参することで、その他の方を、死に至らせてしまうこともある…。
それを危惧した介護職員さんからの、切実なお願いです。
このツイートには、同業者の方から多数の賛同リツイートが集まっています。
@kounotorimukr
アメをたくさん持ってこられる御家族様。夜間ベッドで寝ながら食べらる利用者
なんど利用者に寝ながらは危ないと注意しても聞いて頂けず
御家族さまにも言っても「でも口寂しいって言わるし、可哀想」と聞いて頂けません。喉につめて欲しいのかなと思うほどです。— 羅薇-ララ- (@rrrrrr_aaaaa) 2016年3月14日
@kounotorimukr コメント失礼します、同業者です。黙って持ち込んで勝手に食べさせて血糖値がめっちゃ高くなってたり、寝ながらクッキーや飴を食べててむせ込んでたり、点滴のみの絶飲絶食の患者なのに勝手にジュース飲ませてむせ込ませたり、勝手な面会人が沢山います。困ります。
— せかじー83 (@rinarui83) 2016年3月16日
@kounotorimukr フォロー外から失礼します。私は病院の介護士でして、常日頃からの思いだっただけに凄く共感しました。私の所は人工透析患者が多く、水分制限もあるのですがその家族が理解していない為に持ち込みが多くて困ってました。きささんの様に職場でも声を出して言いたいです。
— すず太 (@suzutn) 2016年3月14日
@kounotorimukr こんにちは。私も同様の件で困ったことが何回もあります。中には、「職員さんにみつからないように…」ってお汁粉のインスタントカップ置いてった家族も?
病気と上手く折り合い付けて、元気で長生きして欲しいなら守って欲しいですよね。
— 亀戸@hiro (@kameido_hiro) 2016年3月16日
@kounotorimukr はじめまして。自分も特養の介護職員です。やはりどこでも同じ問題はあるのですね。自分のとこの例だと面会時に入居者に隠して居室に持ち帰らせるか、タンスやベッド周りに隠されるか等ですね。いずれにせよ職員には伝えてくれないんですよね…。
— 夢職人 (@t_ykun) 2016年3月14日
介護の現場では、この問題が本当に多いということがわかります。
利用者さんの「食べる楽しみ」を優先させたいと、介護職員さんに内緒で差し入れしてしまう。気持ちはよく分かるのですが、そのことによって重大なトラブルが起こるということ。
差し入れの際には職員さんにひと声かけて、持ち込んでもいいものかどうかを、しっかりと相談・確認するのが良さそうです。