それはヤギの人(マスク) (@yusai00)さんが、NHKラジオ「子ども科学電話相談」を聞いていたときのことでした
・
・
・
「お湯と水を外に出してたらお湯の方が先に凍った。なんで」
「実はタンザニアの少年が1960年代に同じような実験をして、以来これは物理学での大論争なんです。それで去年、物質の温度にムラがある方が早く冷めると発表されました。でもそれ以上のことはまだ分かってないんです」
#子ども化学電話相談— ヤギの人(マスク) (@yusai00) February 7, 2021
聞き逃し放送はこちらhttps://t.co/Al3nklZFi7
もっと詳しく知りたい方は
「ムペンバ効果」や「ムペンバエフェクト」で検索してみよう!
こうじゃないかな?と自分が考えた理由は子ども科学電話相談で質問するか、大きなお友達は科学担当の藤田貢崇に直接聞いてみよう。Twitterやってらっしゃるよ。— ヤギの人(マスク) (@yusai00) February 7, 2021
私のツイートも厳密な書き起こしじゃないから、気になる方はぜひ聞き逃し配信を聞いてみてくださいね。
— ヤギの人(マスク) (@yusai00) February 7, 2021
今日の子ども科学電話相談での、ムペンバ効果に関する質問は、なんでもサクサク答える科学担当のあの藤田先生が「いつかこの質問が来るんじゃないかと思っていたが、ついにこの質問をする子が現れてしまったか…ならば仕方ない…」という感じで非常に良いので聞いて欲しい。10時台の放送です。
— ヤギの人(マスク) (@yusai00) February 7, 2021
そうだったのか…!!(((;゚Д゚)))
謎は深まるばかり
なお、実験を行った「タンザニアの少年」の詳細については…
アイスクリームを作る調理実習で粗熱とらずに冷凍したら指定時間より早く凍ったことを発見した児童の名前が付いていたと覚えてます。
— FCK. (@FamiconKiller) February 7, 2021
素晴らしい好奇心と思考力へ拍手を送りつつ、メカニズム解明の続報がとても待ち遠しいですね(*´▽`*)
関連:考えごとをする際に呟きがちな『うーん』は、ベルギーだと…そうなの!?
みんなの反応
●これ、逆もありえるんですかね?氷、水、ぬるま湯 3種を火にかけたら氷が1番先に沸騰するとか
●わたしも聞いていました。おもしろかった。わかっていないことがまだまだあるんですね
●質問者の子、ナイス。おかげで面白いことを知れた
●へぇボタンを押しまくりたい
好奇心をくすぐるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!