豆大福 (@mameraihuku)さんが投稿した、ある日の旦那さんとの会話に注目が集まっています。
仕事終わりにそのままPTAの集まりに行かなければいけなかったので、夫に「子供たちと何か適当に食べておいて」と言ったところ「朝早起きしてカレーくらい作ってったら?」と言われました。カレー“くらい”とのたまうのなら休みで1日中家にいるあなたが作ればいいのでは??????
— 豆大福 (@mameraihuku) March 11, 2021
おっしゃる通り!!(;゚Д゚)
やってもらって当たり前の姿勢
思いやりのかけらもない言葉に、あ然としてしまいます…。
カレーって失敗しにくいって意味で簡単なだけで、手軽なわけじゃないよね。
むしろ作るのも後片付けも面倒な部類…— ナタチア (@natatia_) March 11, 2021
「くらい」は、作り手だけに許される言葉。
旦那さんが自身の発言を反省し、改心してくれることを願うばかりです。
関連:早上がりしてきた夫に「飯は?」と訊かれ、まだと答えたら…絶句
みんなの反応
●旦那さんが今まで家事育児を手伝ってこなかったのが見えます。奥さんにおんぶに抱っこだったんですね
●カレーくらい作って。家にいるんでしょ?大人でしょ
●夫さん、ひどすぎます…。妻をなんだと思ってるんだ…
●俺が作っておくか、もしくはPTAは俺が行っとく、の2択で
頭を抱えるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。