はる坊 (@Yukishiba0813)さんが投稿した、コンビニ店員とのエピソードに注目が集まっています。
コンビニ行ったらさ、店員に何歳ですか?と聞かれ我が子が2歳!と言ったら、2歳ですじゃない?とか言ってきた…私の孫はもう敬語使えますよ?と…
だから?と言ったら黙ったので帰ってきた。マジあんなのが姑やったら嫌だ!嫁さん苦労してそうやなw— はる坊 (@Yukishiba0813) April 19, 2022
なにそれ(;´Д`)
大きなお世話
赤の他人に、孫を引き合いに出してまで注意される筋合いはありません。
え?2歳にそれ言うの!?
小学校3〜4年からならそろそろ言えたほうがいいと思うけど💦
そんな姑、絶対お嫁さんとうまく行ってないと思います😅
私なら絶対嫌だ!
2歳の子が「2歳!」って言ったらめっちゃ可愛い💕ってなるけどな〜。— まる🌸41w1d🎡アラフォー初マタ🌸 (@gl1NIoxQ60UfzoS) April 19, 2022
そのような反応をするのであれば、初めから話しかけないでほしかったですね。
みんなの反応
●他人(お客さん)にそんなこと言えちゃうのヤバすぎる
●孫は使えるのにお前は使えないんかーい
●2歳は元気に応えられたらもう満点やろ
●どこにでもいる『うちの孫最強婆』という妖怪です。ちなみにウチの母もその妖怪になりかけ、自分にガチめに怒られてギリギリ人間界に居ます
あ然とするお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。