「小児科医が絶対に自分の子どもには使わないモノ」
そんなコメントを添えて、うっちー🐍小児科医 (@ped_uwabami)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
小児科の患者さんがしばしば使っているけど、小児科医が絶対に自分の子どもには使わないないモノ
それは…_人人人人人_
> 冷えピタ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y  ̄— う っ ち ー 🐍 (@ped_uwabami) September 18, 2021
えええええ(;゚Д゚)
まさかの事実
お子さんの発熱時に使用しているという方は、少なくないのではないでしょうか。
補足説明すると
・おでこに貼る程度では熱を下げるほどの冷却効果(=解熱効果)は得られない
・脇の下や鼠径部に貼ると逆に熱がこもってしまう
・寝ている間にシートがずれて口や鼻を覆ってしまい窒息のリスクがある(実際に事故の報告がある)
ということでおすすめしていません。 https://t.co/ZD7aU20GTr
— う っ ち ー 🐍 (@ped_uwabami) September 19, 2021
「発熱に伴う苦痛を軽減してあげる目的で安全に注意して使う分には良いと思います」とも綴っている、う っ ち ーさん。
今後は、正しい知識を持った上で適切に使用したいですね。
関連:看護師長に「蛍の光を消灯時間に流せば皆すぐ寝る」と言ったら…
みんなの反応
●ヒンヤリして気持ちいいねんけどねw
●重々承知の上で、子どもが『なんか治療してもらってる』と安心するので貼っています
●いたいのいたいの飛んでけみたいなもんなのかな
●知らなかった…
覚えておきたいお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。