アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata)さんが投稿した、日本語にまつわるツイートに注目が集まっています。
日本語では『うん』がはいで『ううん』がいいえという意味、さらに『う〜ん』だったらちょっと考え中です、『うん⤴︎』が『もう一回言ってくれる?』という意味、そして『うんうん』が『私はちゃんと話を聞いてますよ』というリアクションという感じで『うん』のバリエーション多すぎて気絶間近。
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) May 18, 2023
言われてみれば(^^;)
ややこしい
日本語話者の間でも、解釈違いが起こることは多々あります(笑)
しかも質問によっては「これ、いる?」「うん(いる)」「これ、いらない?」「うん(いらない)」と真逆の意味になったり、「いらない?」と聞かれた時にyesの意味で「うん」と言う人もnoの意味で「うん」と言う人もいるし、「うん」と「ううん」の中間くらいの微妙な返事をする人もいたりで文字数
— セブン (@7010_masa) May 18, 2023
『うん』の使い分けはなかなかに難しいですね( *´艸`)
関連:豆腐に納豆をのせて醤油で食べるけど…外国人の意見にハッとした
みんなの反応
●「うん」と「ううん」で聞き間違いも発生しますね
●飲み会などのお誘いした時の「うーん」は、ちょっと考え中と見せかけていいえという意味が隠れてます
●「う〜ん」には「まだ眠い」や「美味しい」もありますよ
●うん、って1000種類あんねん
なるほどな呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。