「コナンの映画の冒頭の…」
そんな書き出しから、大学助教・理研iTHEMS客員研究員のMasazumi Honda(@masazumi318)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
コナンの映画の冒頭の「どうせ観てる人はほとんど知ってるんだろうけど、もし知らない人がいたら、設定を少し説明するかしないかだけで楽しめる度合いがかなり変わるだろうから一応説明しておくね」の精神、研究発表でも見習いたい
— Masazumi Honda (@masazumi318) September 24, 2022
なるほど…!(*’ω’*)
毎回欠かせない重要なこと
なお、リプライ欄にはこんなコメントも。
コナンシリーズ自体ほぼミリしらでハロ嫁見に行ったんですが、あの導入のおかげで置いてきぼりにされずに楽しめました(その後はまって5回ほど追いハロした) https://t.co/YpD27MPLpb
— いとしまの民 (@cutsew2016) September 25, 2022
研究職に従事している方ならではの視点にハッとさせられました(*^^*)
関連:ある男性が、劇場版名探偵コナンの『題名の法則』に気づき…
みんなの反応
●確かにアレのおかげでガチ初見の人でも最低限は楽しめるし、アイテム説明や今回活躍するキャラはこいつですって時間にもなるし必要よねぇ
●コナン初心者の友達が映画見に行った時、「え!コナンと新一って同一人物なの!?」「APTX4869作ったの哀ちゃんなんだ…」て一個一個驚いてたの思い出した
●メインテーマのアレンジもあるから知ってる人でも楽しめる要素のひとつになってんのデカい
●むしろ、「あ~これこれ、これがあっての劇場版よ…」とワクワクする
頷くばかりのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。