こあたん🇦🇺こあらの学校 (@KoalaEnglish180)さんが投稿した、絵文字にまつわるツイートに注目が集まっています。
同僚のオーストラリア人がよくヤギの絵文字🐐を送ってくるから「ヤギ好きなのかな、変わった人だな」と思ってたんだけど、英語圏では「Greatest of All Time(史上最高)」の頭文字をとってGoat(ヤギ)の絵文字が使われるんだって!調べてみたら他にも意外な意味で使われる絵文字がたくさんあって面白い! pic.twitter.com/0AMBnJgJQt
— こあたん🇦🇺こあらの学校 (@KoalaEnglish180) May 6, 2022
ほぉ~!(๑°ㅁ°๑)
まるで暗号
どれも日本人にはピンとこないものばかりです。
ピーナッツは、get nuts で狂ってるっていう意味があるからわかるけど、他もそういう意味があるんやろうか?
— ku (@danmachilove1) May 6, 2022
それぞれの意味の由来を調べてみると面白そうですね(*^_^*)
関連:「なぜ日本人は英語を話せない」と聞く欧米人を納得させる一言は
みんなの反応
●ゲームで外国人にgoatって言われて何のことかな?って思ってたらこんなことだったのか
●自分のタイプの女性がWCなの色々やばいだろw
●全部どうしてそうなったか理由が知りたいです
●ナスとピーナッツの絵は気をつけて使おう…
なるほどな豆知識に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!