それは2児のシングルマザーであるみんみん (@chocotartminmin)さんが、お子さんの幼稚園の運動会に参加したときのことでした
・
・
・
幼稚園の運動会来てるけどブチギレた。2名までだったので、うちの母に来てもらうようにお願いしてたら保護者じゃないからダメって追い返された。一人親は一人しか保護者がいないから、一人しか見学の権利がないんだって。うちの子は二人にはみてもらえないんだって。
— みんみん (@chocotartminmin) October 11, 2020
その後の経緯をこのツリーで書き足していきます。
10月11日幼稚園の運動会。前述のような対応から色々調べ自分の感情もまとめてみる。
・「保護者」とは法的な位置付けとして養育する親権保有者を指すが、教育現場等においては祖父母なども入るような広い意味合いで使うことも多い(行政教育課に確認— みんみん (@chocotartminmin) October 13, 2020
・今回祖父母はなぜダメなのかという理由が「保護者ではない、親ではないから」の一点張りで、高齢者は控えていただいている、クラスターの関係で同居していない方はご遠慮いただいているなどの説明無し
・ひとり親の親権者は1名だが他家庭と同じ権利が与えられないのかと尋ねるとそうだといわれたこと— みんみん (@chocotartminmin) October 13, 2020
感情としては色々思うこともあるけれど、私も福祉関係に仕事をしていることもありコロナ対策を全く理解していない訳ではないので、合理的な理由や説明が欲しかったこと、福祉を学んでいるはずの教育関係者が差別と取れるような対応、発言をしたことを問題視していることを10月12日県の私学教育課に相談
— みんみん (@chocotartminmin) October 13, 2020
同日10月12日県から幼稚園にこのような相談があったという連絡。それを受けて、本日10月13日に園長先生と10分程度お話しした。要約した上記のことを伝え、書面での回答を希望し、もちろんその場で不適切であった部分も認めたが回答待ちの状態。
— みんみん (@chocotartminmin) October 13, 2020
ちなみに、私は系列園を卒園していて、だからこそ我が子を入れたくて高い倍率の中入園でき嬉しく思っていること、子供たちが楽しく通っていること、子供達が良い子に育てくれているのは園のおかげも少なからずあって感謝していること、親子で大好きな園であることは、きちんと伝えておきました。
— みんみん (@chocotartminmin) October 13, 2020
その後、幼稚園側から回答があり…
10月13日、お迎えに行くと副園長先生と上の子の担任の先生が園長先生から手紙を持って謝罪に来た。なので朝園長先生に伝えたことの補足として、規則は大切だし守るべきことだが、マニュアル通りの対応しかできないと予期せぬトラブルが子供にあった場合に対処できるかの不安があることを伝えた。
— みんみん (@chocotartminmin) October 14, 2020
こちらの要望を全て受け入れろということではなく、各家庭にそれぞれの事情があって対応し切れないのも運営側の苦悩もわかる。それを踏まえて一定の家庭だけが不満に思うイベントは必要だったのか、このやり方がベストだったのかと、今後もう少し柔軟なやり方を考えて欲しいとお願いした。
— みんみん (@chocotartminmin) October 14, 2020
園長からのお手紙の内容は、説明不足であったことの謝罪で、差別的発言があったことについての謝罪がなかったのでもやもやしている。そんなつもりはないということなのだろうが、そう受け取れる発言をしたことが問題。これを再度園にいうか、もう諦めてさっさと転園するか…今回のご意見を参考に今後→
— みんみん (@chocotartminmin) October 14, 2020
改善に努めてまいります、とのことなので、次のイベントがどうなるのかなといったところではあるけれど、説明不足はもちろん、やはり差別発言が一番悲しかったので、そこについて言及したい気持ちがすごくある。
— みんみん (@chocotartminmin) October 14, 2020
なんとも、胸の痛むお話です。
臨機応変に
そもそもの目的は「人数の制限」であり、「続柄の制限」ではなかったはず。
自身の認識不足もあったというみんみんさんですが…納得できない気持ちは、非常に分かります。
何ですかそれ‼️
両親揃ってれば父母2人来てもよくて、1人親は1人だけ❓
可笑しくないですか⁉️
そりゃ誰でもぶちギレますよ‼️
子供1人に対して大人2人でいいじゃないですか❗
1人親だと入園出来ない幼稚園もありますからね~💧
可笑しな世の中ですよ❗— チョロギ44 (@wVc0zVKTouktjYi) October 11, 2020
うちのところは父母兄弟以外ダメ
とちゃんと書かれていたのでよかったですが
帰らせるのは流石にきれますね
せっかくの楽しい運動会も台無し— maimai420 (@maimai_5454) October 12, 2020
FF外から失礼します。「保護者」の文言があったなら仕方ないけど、悔しいですね😢うちの幼稚園は「各家庭2名」で、旦那さんが海外単身赴任の方、事前に幼稚園に確認しておばあさまが来てました。「1人親は保護者1人しかいないから1人しか見る権利がない」と言われたのなら、言葉の選び方が酷いですね💦
— みーな@2017.1生まれ双子育児 (@mina_twins_mom) October 12, 2020
コロナ禍で幼稚園も行事運営大変なんだと…。
おばあちゃん受け入れたら
うちはなんでダメなんだ…とモンペのクレームとかあって大変なんじゃない?
幼稚園側の事情もあるんだと思うよ。— Awesome!!とおる (@awesome_tooru) October 12, 2020
一定の規則を設けざるを得ない状況下だからこそ…
このような悲劇が繰り返されることのないよう、社会全体で議論を重ねていく必要がありますね。
関連:保育士の母が、幼い娘から聞かれた「まさかの質問」に…ホッコリ!!
みんなの反応
●うちの幼稚園は、アンケートを取り保護者1名にしました。しかし、その子の関係者なら大人OKにしましたよ。だからおじいちゃんが来てた家もあったし…。近隣の小学校は来る人の名前と続柄聞かれました。だったらそのようにしてよって感じですかね
●ひどい話です。お母様にもおばあちゃんが来てくれることを楽しみにしてたお子様にも。先生が臨機応変対応出来なさすぎますね。よく学校では個別対応しきれないと聞きますが特例だらけの我が子の学校で混乱はありません。ただ先生の采配の取り方が悪いだけだしこんな対応の方が混乱が起きますね
●うーん、制限したい気持ちは解るけど、それ以前の問題だと思う。一人親の子どもに対して普段どう考えてるのかなぁと思う。事前にしっかりと検討して説明しておくべき
●うちも今度の運動会がそう言われたな〜。一人親は納得してたけど当日にこれ言われたら悲しいよね。未就学も駄目だから、親族いなくて預けれない人は片方が家で見て、もう一人で参加してくださいと…。田舎で全校生徒100人もいないんだけど…。徹底してるなと感心するけど色々と思う事はある
深く考えさせられるエピソードに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。