駅の入場券などを用いて、正規運賃を払わずに電車を利用する行為を「キセル」と呼びますが…
鶴間 薫 (@kaoru_Tsuruma)さんが以前、その「語源」について教えて下さいました!
新幹線のキセル乗車が話題になっています。煙管愛好家として、「乗車券を買わずに、駅の入場券だけで目的地に行くこと」をなぜキセルというのか、わかる画像を置いときますね。 pic.twitter.com/z5IFSdrlE7
— 鶴間 薫 (中二病地下アイドル) (@kaoru_Tsuruma) 2017年11月24日
「途中の(料)金が無い!」Σ(゚Д゚;)
言い出した人スゴい…!
まさか、こんなにもウィットに富んだシャレが由来となっていたとは…(笑)!
以前から疑問に思ってはいたが成程成程、合点がいった https://t.co/iDEexjBAjK
— Hund@ありすコンプレックス (@Hund3600) 2017年11月25日
とっても勉強になりますね!(*´∀`*)
関連:マジか!! 山手線の内回り・外回り電車には、簡単な「2つの見分け方」があった
みんなの反応
●そういうことだったのか!
●ほぇぇ!これ知りたかった!
●今さら聞けない疑問が、意外なところで解決した
●ダメなことだけど、粋だなって思った
目からウロコのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!