公民を教えているとある高校教師S (@hellohellock)さんが投稿した、「生徒のアルバイト」を巡る呟きに注目が集まっています。
正直、「学校は全然来ないけど、バイトはちゃんと行く生徒」をそんなに心配はしていなかった。「学校と違って、カネをくれるから行くのは当たり前」という生徒はしっかり生きていける。むしろ、「学校はちゃんと来れるけど、バイトが続かない生徒」のほうが心配だった。卒業後、実際彼らは困っている。
— とある高校教師S (@hellohellock) 2017年8月18日
このツイートに対しては、共感する声が多数あがる一方、批判的なコメントも少なからず寄せられました。
そんな中…とある高校教師Sさんのもとに、以下のようなメッセージが届いたそうです。
こんなDMをいただいた。俺の意見に耳を傾けずに「バイトせずに勉強すべきだ」という一般論にいつまでも固執している人たちは100回読んで欲しい。100回読んでも分からない人は何回読んでも分からんだろうからお帰りいただいた方が賢明だ。 pic.twitter.com/SjzxVOHI1E
— とある高校教師S (@hellohellock) 2017年8月20日
何の悩みも持たずに学生生活を享受する子どもたちがいる一方で、学校や家ではなく、バイト先に居場所や目標を見出す子どもたちも確かに存在します。
周囲の大人は、そうした多様性を認めた上で、彼ら全員の未来をサポートしてあげなければなりませんね。
- Twitterの反応
-
めっちゃ奥が深そう……
社会性の重要さがよく分かるな https://t.co/ZquCydmv0J— Yoko (@yoko02063819) 2017年8月20日
完全に前者だった。
自称進学校だったけど全然応援してくれてたし、理解のある先生達でほんとによかった。 https://t.co/upNrmCuG2j— ながつマリク (@drums0210) 2017年8月20日
何と無くわかる気がします(^^)。ただ、社会にでると勉強の時間を確保するのが大変になるから、学生でいる時間も大切に! https://t.co/wdwRrpwFpF
— しとらす (@soronemu) 2017年8月19日
中退しても大検取って進学したコを何人も見てます。
彼らは逞しいですよ。
サクッといきなり海外に長期滞在しちゃったり。日本に戻ってもなんとか生きていけてる。— 月子(Tsukiko)??♐?? (@mooncosmos) 2017年8月19日
人生に対する価値観ですね。前者は「生活する為にはお金が必要で、その為に学校や資格がある」と考え、後者は「生活とは自分のやりたい事の具現化であり、収入はおまけである」と考える。方向性の違いで、どちらも正解。後者に対しては、本来は親が知識を蓄え、生活の為のやり方を話し合うべきですが。
— グリーン蒼山 (@0323Step) 2017年8月19日