茶屋で働くイチ (@ichi4649)さんの呟きに、大きな注目が集まっています!
うちの店もね~新茶の時期に「お茶に埃みたいなのが浮いてる!」つって返品してきた若い人が居たらしいよ~
これ、毛茸(もうじ)って言われる、品質の高い新茶に必ず混ざるお茶の葉の産毛なんだよね。説明しても「とにかく気持ち悪いからいらない」つって出てったらしい。 pic.twitter.com/LYIsLQXry8— イチ (@ichi4649) 2017年1月18日
@ichi4649
( ´・ω・)⊃旦 pic.twitter.com/xF2wR9d6r5— ♕クロ@侃々諤々♕ (@_KURO_niconico_) 2017年1月18日
お茶に浮く産毛のようなモノは、若い葉の「毛茸(もうじ)」。
「ホコリが入っている」とのクレームを寄せた方もいらっしゃったそうですが、新茶としてはむしろ、高品質の証なのだそうです。
Twitterユーザーの間でも、誤解をしていた方がチラホラ。
@ichi4649 埃だと思ってたし、なんなら埃くらい落ちてくるわ!と思って普通に飲んでた…いいお茶の証だったのね…
— もあい@「彼女がいません。」通販開始! (@didarn_G) 2017年1月18日
@ichi4649 初めて知りました!!
お茶屋さんでいただいた時に浮いてるの見て「器の管理ちゃんとしてないのかなぁ」と内心思いながら会計待ってたました。
これは私のように知らない方は沢山いらっしゃると思います。
是非広まって欲しいです。— ふじっ子。塩分たっぷり.net (@FujixShio) 2017年1月18日
ちなみに、イチさんの画像のような、キレイな緑色のお茶を淹れるには…。
@hermes2000mp 初めまして✨
色味を出すコツとしては、少し冷ましたお湯で淹れるのが良いです。
普通の煎茶なら80〜90度で、玉露なら65度くらいで、蒸らし時間も調整して淹れてみてください。
あまり蒸らし過ぎると、苦味渋みが出てしまいますのでお気をつけて。— イチ (@ichi4649) 2017年1月18日
お茶にまつわる意外なトリビア、とても勉強になりました!
- Twitterの反応
-
@ichi4649 へー!しらなかった!かしこくなった!
— ?♥ (@orenomayoi) 2017年1月18日
ずっとほこりだと思ってましたごめんなさい https://t.co/SP30frONgE
— planaria@化学数学 (@puranaria1227) 2017年1月19日
@ichi4649 @tawarayasotatsu 中国の高級緑茶なんて、産毛で銀色に光っています。銀針なんとか等の名前がついていますものね。
— AKG ¡NO PASARÀN! (@akg0011) 2017年1月18日
これhttps://t.co/qrNdYpaUzoにしろ
これhttps://t.co/OdD5geElCOにしろ、
長い不景気で商人の立場が弱くなりすぎた所為じゃないかと思う。こんなん客を選べた時代だったら「こういうもんや」で追い返せたんやけど、客が強くなりすぎて勘違いしてる。— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2017年1月18日
これがあるお茶はほんのり甘味があって美味しい。これマジ( ̄ー ̄) https://t.co/Ij4ORDdRaF
— フジータ@福島の愚夫 (@mayoel_fuziita) 2017年1月18日