


もし、5月1日が「改元記念日」となったら…エライことが起きるかもしれない

この「空に浮かぶ写楽」を描くのに用いた道具は…えええええ!!

カレンダーに書かれていた、蛭子能収の言葉を見て…「真理すぎて笑った」

コマツの元社長が、個人で新聞に出した広告に…言葉を失った

もしも、電車で子連れの親に席を譲ろうとして断られたら…こう返すべき!

庭に野生のタカが舞い降りた結果…「まるで王の凱旋を迎える国民たち」

「点字ブロックの色」を巡って…とある光景に改善を求める声が殺到

「8年たった今も、思い出すと発狂する」上司が放った信じられない一言!

「妻が完全に悪かったタイプの喧嘩」の後で…これはズルい(笑)

急な飲み会を断ったら、「みんな急だけど行くのに?」と言われたので…

食パンにレーズンを乗せ、トーストしてみた結果…えええええ!?

北海道民と他県の人が作る「雪合戦の雪玉」を比べてみたら…こんなに違う(笑)

「残業320時間」も「俺の頃はもっと働いた」…。とある教師の話に絶句する

娘たちが制作した「おみくじ」を引いてみたら…とんでもない結果が出た(笑)

何だかグッとくる…!「3歩歩かないから忘れないニワトリ」の話 3枚

朝、干していた洗濯物を見たら…飼ってるオウムが大変なことになってた(笑)

他人に「根拠のない期待」を抱いた結果、イライラしてしまったときは… 4枚

「伝票とかの『このテープ』って、ひょっとして」…→めっちゃ納得した(笑)
