先日、ケンヂ (@kenzysince1972)さんが投稿した、「PCサポートサービス」に関するツイートに、大きな反響が集まっています。
80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。解約に行ったら契約解除料10万円を支払わされました。
高決算の裏には悪徳セールがあるのですね。#PCデポ #悪徳 pic.twitter.com/mlcGrZ0Y96— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月14日
解約料で10万円!?
実際は20万円を請求されたものの、交渉したら10万円になったというケンヂさん。
詳しく経過を見てみると…
父親は、普段使用しているノートPCの修理のためにPCデポへ出向きました。すると、なぜかこのような高額の契約を結ばされました。あとどういう契約があるのかよく分かりませんが、毎月1万4千円くらいの請求がきてます。#PCデポ #悪徳 pic.twitter.com/LfQka5fzbX
— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月15日
@yodelx 当初20万円の契約解除料を請求され、ゴネたら10万円になりました。ファミリーワイドプランというのを軸に様々なオプションをセットされてました。その中にi pad air16g本体もセットされてました。 pic.twitter.com/4RPO1it7YR
— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月14日
当初、20万円の解約料を請求されたのは事実です。これが20万円の根拠のようです。フォロワーさんから教えていただきましたが、解約料に消費税はないみたいです。
何から何まで悪質です。#PCデポ pic.twitter.com/fbckpekraQ— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月15日
何故こんな契約をしたのか?独居老人にファミリーワイドプランの必要性がどこにある?と問うと、「お父様はiPadを欲しがった」と答えてきた。普通に買った方が全然安い。ファミリーワイドプラン入ってもiPadはリースという鬼畜契約。更に不可解なのはiPadが見当たらない事。#PCデポ
— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月15日
まとめると…
●パソコンの修理に行っただけの父が、総額15000円/月の「契約」を結んでいた。
●内容を確認すると、コースは「PC10台まで初期設定対応」などのサービスを含む最も高額なもの。iPad Airなどの本体代金もオプションとして含まれていた。iPad Airはリース契約で、所在が不明。
●必要がないためケンヂさんが解約に向かうと、契約解除料として20万円を請求され、「ゴネたら」10万円になった。
情報弱者であるお年寄りに対しての信じられない内容に、Twitter上でも「悪質すぎる」との意見がわき上がっています。
@kenzysince1972 ありがとうございます。画像だけ見ると、右下の解約料1万円って見えますが、20万円とか10万円とかの契約解除料は理解できないですね。ゴネて割引も分からない。よく分からない年寄りに無駄なサポート契約付けさせる悪質手口は、私達が気をつけるしかないですね。
— よーでる食べ放題 (@yodelx) 2016年8月14日
@kenzysince1972
PCデポってがっちりマンデーに出る位だから優良企業かと思ってました。
ただ、これはエグいです。10台サポートって過剰過ぎだし、「よくわからない老人」をカモにしたブラックビジネスですね。
そもそも支払った解除料の明記、根拠があるのかも疑問ですね— タチコマに萌える (@hasekiyo2468) 2016年8月14日
「無知だからこそ」「家族がいないのを良いことに」…。そのような思惑が、明らかに不必要と思えるサービス内容から見え隠れして、憤りを感じてしまいます。
ケンヂさんは、消費者センターに問い合わせ中とのこと。事態が好転することを祈ります。
- Twitterの反応
-
おじいさん相手に…。
酷い店だわ。
詐欺だわ。#PCデポ #詐欺 https://t.co/DZARfgrrxB— eminia☆神戸戦❕ (@eminiat) 2016年8月15日
日本社会の闇としか思えん。 https://t.co/vy468aX2yt
— ⚽️ (@takubou0602) 2016年8月15日
これはブラックじゃないの!?
しかも高齢者にボッタクリの
ビジネスをするのは頂けない?
https://t.co/t61JNd0GVd— 福来る(ピロちゃん) (@rkb4325577bit3) 2016年8月15日
店員はマニュアル通りに勧めたら契約してくれたって感じで悪徳というよりはご老人が原野商法や更に酷い目に合わない対策を立てるための勉強になったと思うべきではないかと思う。 https://t.co/K1N8LCOvVI
— えがら@コミケの週だ! (@egara) 2016年8月15日
さすがに契約解除料金10万円は詐欺じゃないかと思うが。サポートするにしてもこの料金設定じゃ金儲け主義と思われて詐欺会社と印象つけられてもおかしくない。 https://t.co/TNzyAGhLfg
— Junちゃん (@junchan_sotobou) 2016年8月15日