長さ1500mの黒い糸。

そして、無数のフックが付いた円形の枠。


ひとりの男性が、枠に糸をひっかけ始めます。

そして、その作業をただひたすら、ひたすら繰り返していった結果…

ぜひ動画でご覧ください!
[ada]
- 続きのキャプチャ画像
-
美しい絵画が浮かび上がりました!
これは、ペトロス・ヴレリスさんが編み出した「ストリングアート」という手法。ペトロスさん自身が開発したコンピューター・プログラムを用いて、糸が辿るべき道を算出しているそうです!

これらもすべてストリングアートによる作品。

まさしく科学と芸術の融合。どれも一本の糸でできているとは信じられません…。
