昔と今とでは、「子育て」に関する常識に違いが出てきているようです。姑さんや舅さんが、”良かれ”と思って「昔の知識」でお孫さんに接しても、それが逆にお孫さんにとってよくない可能性も…。
Twitterユーザーの斗比主閲子さん(@topisyu)が紹介した『昔と今の子育ての常識の違いを分かりやすく示した画像』が話題になっています。
さいたま市が孫を持つ祖父母向けに作った『さいたま市祖父母手帳』を読んでますけど、これ、いいですね。特に今、昔の子育て方法の比較のページがいい。https://t.co/ANrcBRBNJR pic.twitter.com/WvqopyCvES
— 斗比主閲子 (@topisyu) 2016年4月21日
授乳や卒乳に関して、このような違いが出てきているとは驚きました。
「先人の知恵」として意見を取り入れるのもよいですが、やはり年月を経るごとにブラッシュアップされているはずの「現代の方法」で、正しく子育てしたいものです。
なお、コチラはさいたま市が発行している「さいたま市祖父母手帳」で、祖父母の孫育てを応援するために作られたものです。詳しい内容はコチラでダウンロードできます。
こちらのツイートには多数のコメントが寄せられました。
これでは意見が食い違うのは当然
今と昔ではこんなにも違うのかと驚く。これじゃあ互いに何で?ってなるはずだ。 https://t.co/5NHjRhwUNW
— nosuz (@nosuz) 2016年4月21日
これは素晴らしい。「私たちが子育てしている時はねぇ!」って発狂する祖父母いそうだけど、笑 https://t.co/iFMLU87IqE
— thank you,kick out (@thankyoukickout) 2016年4月21日
うちの親にもぜひ見せたい!
欲しいこれ。そして、両家に配布したい……。いや、こっちから渡しにくいからもう、区とか市の広報に載せちゃおうよー。 https://t.co/0s81lIDOk4
— おきろん (@okironnorinori) 2016年4月21日
うちの実母に送りつけたい!妹の子に、なんやかんやうるさいらしいから(-_-;) https://t.co/2m0D5kHNGX
— いけちゃん (@ike_chan_2013) 2016年4月21日
これいいね。
年配の方にそのやり方は間違ってるとか怒られたり、子育て論おしつけられたやする時よくあるけど、そう言うときに見せたいね。
もちろん参考になる時も多いけどね♪
昔の考えごり押しの人もいるし。 https://t.co/kDGaV5t1g3— cocoa@ここあまん (@hotcoconyan) 2016年4月21日
10年程度の差でも変化が!
@topisyu うちは一番上の子と一番下の子が11年離れているので、上と下でも違いました。上の子のときに推奨されたカンガルーケアや風呂上がりの白湯が推奨外に。
— 横道もん@データマイナー (@odomon) 2016年4月21日
赤ちゃんをしっかりと育てたい、というのは共通の願いのはず。みんなが笑顔になれるような「子育て・孫育て」をしていきたいものです。