生活と仕事

参観日の人権授業、子どもの答えが「正論すぎた」

mikiさんが投稿した、参観日に起きた“教育現場のモヤモヤ”に注目が集まっています。

それ、本当に「不正解」なの…?

思いやり?

先生の回答は正しいのでしょうか。

「ご飯食べること」は基本的人権のなかの社会権、生存権に属し何ら間違ってはいない。だから「生活保護」で保障されてる。むしろ「おもいやり」なんて…

正確な知識を持った大人たちの反応は、子どもに軍配をあげているようです。

関連:5歳娘が溜めていた水を捨ててしまった夫に…理系の妻はこの反応!

みんなの反応

●「思いやり」の欠片もない対応されましたね……
●生存権が人権だって、子どものほうが正確に理解してる
●ご飯が食べられるのは人権そのもの。叱られる理由がわからない
●先生の言う“正解”が思いやりって、道徳の授業では?
●こういう教育が、むしろ人権を軽んじてる気がする

“思いやり”よりも“正しい知識”が求められる——そんな声が多く寄せられていました。

生活と仕事話題
シェアする
今、あなたにオススメの記事
こちらも人気
BUZZmag