ソンちゃん (@sontaku_ol)さんが投稿した、母子関係にまつわるツイートに注目が集まっています。
実家に住んでいた頃、バイト代で服を買うと母に「また服買ったの?無駄遣いして…」とよく言われた。それがすごく嫌で母に突っ込まれるより先に「これ半額だったの!」とか謎の言い訳をする癖がついた。今でも高い物を買うのは抵抗がある。派手なメイクや服もそう。母の目を気にしてしまう。
— ソンちゃん🍁 (@sontaku_ol) November 6, 2021
就職して完全に自立してからも実家に帰るときは古いバッグ持って帰ってた。何か言われるんじゃないかって怖くて。母と娘の関係はとても難しい。そこに愛があるのは理解できるのに、重荷になることもしばしば…。
— ソンちゃん🍁 (@sontaku_ol) November 6, 2021
でも結婚してからは「母がどう思うかなんて関係ないな。自分が着たいから。服を買う理由なんてそれだけでいいんだな」と少しずつ思えるようになった。そのおかげで下手に妥協して安い服を買い失敗することがなくなったから、むしろ前より経済的だし満足度も高くなった。
— ソンちゃん🍁 (@sontaku_ol) November 6, 2021
自分の欲求に耳を傾けるってすごく難しい。素直に生きて、誰から否定されるのはすごく怖い。でも意見が合わない人がいるなんて当たり前なんだよね。それをいちいち否定されたと思って落ち込むのは時間の無駄。価値観は人それぞれ。「私を否定しないで」と思ってるくせに、私は他人を否定してたのかも。
— ソンちゃん🍁 (@sontaku_ol) November 6, 2021
母は母だし、私は私。例え母が私の服を嫌っても、私は母の嫌がる気持ちは受け止めつつ、自分の着たい服を着ようと思う。簡単なことではないかもしれないけど、服だけでなく、そうやって自分の「好き」を偽らず、選んで行けたらいいな。
— ソンちゃん🍁 (@sontaku_ol) November 6, 2021
なるほど…。
一生ついて回る言葉
親が何気なく放った一言は、想像以上に子どもの価値観へ大きな影響を与えるのかもしれません。
めっちゃ共感しました!毒親だったのか悩んだことありましたが💦
自分が幸せになることが、悪みたいに感じて、いい歳なのに母の反応や目を気にする癖を手放したいです💦
— ゆう (@AqjqEtlXx8SQS5J) November 7, 2021
他人の目を気にしすぎるあまり、自分らしく生きられないというのはとても辛く苦しいこと。
たとえ心配からくる発言であったとしても、子どもの自尊心や自主性を奪わないよう、伝え方には十分に気をつけたいですね。
関連:「俺が死んだら蔵書を譲る」と友人。その段取りを話していると…
みんなの反応
●全く同じだ…。わたしもこれは言われててほんと嫌だった
●母親の一つ一つの何気ない言葉が、拭えない一生の呪いになる。自分が親になることがあったら気をつけたい
●私も謎の言い訳します。人の目を気にしたり、何か言われるのかなと思ったりして。そこに意識が集中してなにも頑張る時ではない休みの日も緊張してしまいます
●娘がバイト代で数万円の財布買った時私に謝ってきた。自分のお金だから好きに使っていいんやでって言ったら、とても安心というか喜んでたから、そう言ってあげられて良かった
考えさせられる呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。