元教員ののぶ (@talk_Nobu)さんが投稿した、ある警察官とのやり取りに注目が集まっています。
知り合いの警察官が
「前に学校に呼ばれて行ったけど、呼んでおいて捜査させる気が無い。子どもの指紋を取れば犯人は分かるのに、それはできないって言われてもね。仕事にならない」とグチってた。学校がビビって警察に協力しないから、警察も学校に関わらなくなる。そして学校は無法地帯のまま。— のぶ (@talk_Nobu) November 5, 2023
警察だって忙しい。学校が捜査に協力しないから、保護者が被害を訴えても「未成年なんで…」と取り合わない。学校が自己保身を優先してリスクを取らない限り、いつまでも被害者が泣き寝入りするしかない。「犯罪があったら警察が捜査するし、犯人は捕まる」という経験は子どもにだって必要だ。
— のぶ (@talk_Nobu) November 5, 2023
なるほど…。
隠ぺい体質
本来守るべきなのは、学校の面子でも加害者でもなく被害者です。
そうやって幼い頃から悪い奴ほどよく眠る、を地で学んでいくんです。
実際少年犯罪で大人を舐めて開き直ってるのが何人もいます。
しかそうじゃいけないんです。
親を思い、友達を思い、優しい子供こそが生き残らなくてはいけないんです。
優しい社会にする為には、優しい子供達こそ生き残るべきです— 山崎銀次郎-Koki Aki- (@samurai19111) November 5, 2023
生徒に”未成年だから見逃してもらえた”などという間違った成功体験をさせてしまわないよう、学校には厳しい対応をしていただきたいですね。
関連:中学生の時、男にワゴンで連れ去られそうになり110番したら…え
みんなの反応
●ガチでそう思う。学校が治外法権と化してる
●実際、学校の外では法で罰せられるような事件も、学校の中で起きれば『いじめ』などの言葉に置き換えられるのだから、日本国の法律が届きづらい『別の世界の王国』なのかもしれない
●教員は手に負えないので警察沙汰にしたいけど、教頭や校長が許可しないと勝手な事はできないんですよね…。だからもう、「保護者から直で警察に相談しに行って欲しい」と知人の教員は愚痴っていました
●海外みたいに学校に警察置くのもいいかもですね
考えさせられる呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。