「間違って振り込んだので返金を。こう言われたら…」
そんな書き出しから、ゆ (@f90064)さんは以下のような呟きを投稿しました。
> 間違って振り込んだので返金を
これ言われたら「では組戻し(くみもどし)の手続きをお願いします」と伝えて、相手に返金処理をさせるといいです。
振り込まれたお金を出金したり、指定された口座へ振り込んだりして、「返金」してはいけない。
必ず相手に組戻しをさせてください。詐欺被害者より。 https://t.co/m8tsrQpmX5— ゆ (@f90064) October 31, 2023
組戻しは「振込先を誤った」「振込金額を間違えた」など、振り込み人の都合で振り込み処理を取り消す手続きのことです。
金融機関を通じて振り込まれた相手に連絡がいき、相手が組戻しに承諾すると返金処理が行われます。
本当に誤って入金したのであれば、組戻しを行います。応じなければ詐欺です。— ゆ (@f90064) October 31, 2023
組戻し自体が一般に知られた手続きではないので、相手が本当に知らない可能性はありますが、「振込を行った金融機関で『この振込に誤りがあったので組戻しをしたい』と申し出れば返金処理が可能です」とだけ伝えれば良いです。相手が組戻しを嫌がる場合はさっさと警察に行きましょう。
— ゆ (@f90064) October 31, 2023
相手方からの「この口座へ返金して欲しい」という指示に従い、見ず知らずの人間への口座へ送金するのもダメです。あなたは詐欺師のマネーロンダリングに加担する可能性があります。絶対に、口座に入金されたお金に手を付けてはいけません。金融機関への相談、および警察への相談を行ってください。
— ゆ (@f90064) October 31, 2023
あと、「どうせこいつ詐欺師やろwwww返金要求シカトしよwwww」と勝手なことをしてはいけません。誤った入金であれば、それは不当利益にあたります。まして、それを引き出して使うようなことがあれば、あなたが詐欺罪に問われる可能性すらあります。絶対に手を付けてはいけません。絶対です。
— ゆ (@f90064) October 31, 2023
なるほど…。
最適解
心当たりのないお金が振り込まれた際、自分と相手の間だけで解決しようとしてはなりません。
よくある質問(?)
Q. 振込元の口座わからん
A. 分からなくていいです、組戻は振込元がやる手続きです(手数料は数百円)Q. 指定された口座に振り込んじゃった
A. 振込先の金融機関と警察、双方に連絡してくださいQ. PayPayで送金しちゃった
A. 個人間の金銭トラブルは保証対象外です、諦めて… https://t.co/Sm8zQrCSgk— ゆ (@f90064) October 31, 2023
”いつの間にか犯罪の片棒を担いでいた”とならないよう、覚えておきたい知識ですね。
関連:電話で「未納金があるため法的措置を取る」と言われた女性は…え
みんなの反応
●関連の仕事してるからわかるけれど、組戻しなんて言葉みんな知らないだろうなぁ
●親切心で振り込んだら、詐欺やマネーロンダリングに加担って、怖すぎる
●組戻しか。覚えとかなあかん仕組みやな。そもそもよくわからない大金を自分だけで解決しようとするのが間違いか
●現金って犯罪者が大好きな決済手段なので、「現金で返してくれ」とか「現金で払ってくれ」と言われたら、まず疑ったほうが良い
周知したい情報に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。