人間関係

子どものいる主婦が、男性の営業に言われて一番カチンときたのは

スポンサーリンク
スポンサーリンク

chie_zou(@misomayo_omochi)さんが投稿した、営業にまつわる呟きに注目が集まっています。

おっしゃる通り。

浅はか

なぜ女性というだけで見下されなければならないのでしょうか。

子持ちの主婦にも学歴や経歴があるということは頭にないのでしょう。

どんな場所にも属性で決めつけ失礼な態度を取る人間はいるため、毎回精神を削れられているという方も少なくないかもしれません。

関連:「女子だから数学ができないと言われた際は…」続きに唸った

みんなの反応

●世の男、女の中でもとりわけ「お母さん」属性を特に見下してやがる。医者とか教師の腹立つ「お母さん、あのね」 脳内再生余裕なんよ

●私もFPさんに『え、こんなに稼げるんですか!良いなぁ博士号取ろうかな』と言われた時は、大変に複雑な気持ちになりました…

●マウントとるなとか、しょうもない営業はほっとけとかは、言われたことある人が言ってるの?この一回だけでなくて色んなところで毎回、旦那のおまけ扱いされたら言い返したくなる時が来るよ。毎回スルーできないって。イラっとするもん。ばかにしてんのか?褒められて喜ぶ子どもじゃねえんだぞって

●いろんなところでよくある…医者弁護士以外の女性が、大学でてるとかましてや理系出身とか修士持ってるとか微塵も想像しない人たち

腸が煮えくり返るようなお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
人間関係
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag