「朝、息子のランドセルからぴらりと出てきたテスト」
そんな書き出しから、なおぽん(@nao_p_on)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
朝、息子のランドセルからぴらりと出てきたテスト。95点。納得がいかず悔しくて出せなかったらしい。
【問】4人の子供に8枚ずつシールを配るには何枚シールが必要か。
【解】
☓4×8=32枚
○8×4=32枚大丈夫、母さんも納得いかない。
おはようございます。
最高裁までいく。 pic.twitter.com/NoemLquPtV— なおぽん (@nao_p_on) November 28, 2021
これは…!Σ(゚Д゚)
疑問
リプライ欄にはこんなコメントも。
わかります…授業参観の時にこういう問題が出て娘が頑張って手を挙げて答えたのに逆に答えたので「違う意見の子いますかー?」ってなって心がギュッとなりました…。
— こじろう (@gorogoronyannn) November 29, 2021
採点のルールがあるのかもしれませんが…
不正解にするのならば、子どもが納得するような説明をしていただきたいですね。
関連:小3息子にラベルライターを貸したら…まさかの展開に笑った
みんなの反応
●私も納得いかない
●先日これを娘から聞かれました!何でひっくり返したらだめなの?と。とりあえず、答えで求めたい単位の数字を先にもってくるんじゃない?って言うのが精一杯でした
●こうやって子どもの柔軟性が少しずつ奪われてしまうんだな…というのを目の当たりにした感じです
●最近はこういうのうるさいみたいです。に教えることあるだろう!って言いたくなります。ハサミや定規を使えない子どもが多くて驚いたことあります。実話
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。