給食に関して…
教師のアイムフリー☺︎(@TeacherhaGreat)さんは、こんな考えを投稿しました。
給食がご飯の時に牛乳を飲むのが気持ち悪いという子が年々増えて、それに伴って牛乳の廃棄がえらい量になってきている。カルシウムの摂取量を補うために始まった牛乳だと思うがそろそろなんとかならんかね。ちなみに私も10年以上給食を食べ続けてきたが、ご飯の日の牛乳は慣れない。気持ちが悪いです
— アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat) September 11, 2021
なるほど…(゚Д゚;)
工夫次第
なお、リプライ欄にはこんな声も。
私の小学校は牛乳は2時間目と3時間目の間の少し長い休み時間に飲むものでした。普通は給食でご飯と一緒に飲むと聞いて驚きました。途中で飲むと、4時間目もおなかが空きすぎなくていいのに。
— あみあみ (@amiami114114) September 11, 2021
和食と牛乳の組み合わせに不満を持っている子どもや教師は少なくないはず。
どうにか工夫できないものか、考えてみていただきたいですね。
関連:宿題の意義を問う娘に「わからない部分の復習」と答えると…おお
みんなの反応
●娘もどうしてもご飯と牛乳がダメです。お腹も痛くなると。その上給食の時の水分補給はまず牛乳で、牛乳が残っていて持参したお水を飲むと注意されるようで…。謎
●最初か最後に一気飲みが多いかも
●同感です。牛乳は、和食に合わないと思います。こればかりは、慣れませんね。栄養バランスはとても大事ですが、それと同時に「食い合わせ」も大事にしたいですね
●ウチの市は始めから牛乳ありなし選択制です。アレルギーはもちろん、好みでなしを選択することもできて、牛乳なしは当然その分給食費は安いです
頷くばかりのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。