まつもと(な) (@FintaPazza)さんが投稿した、イギリスにまつわる呟きに注目が集まっています。
「なぜイギリス人は食事後の食器を洗剤ついたまますすが無いのか」問題。ウチも姻戚全員すすがない。しかし私が夫と結婚したのはヤツが姻戚全員を敵に回してでも「食器は洗剤つけたあとすすぐ」というイギリス人には稀な存在だったからだ!
— まつもと(な) (@FintaPazza) September 25, 2023
いわく「洗剤のついたままの食器で食べたら具合悪くなる気がする」。そやろ、そやろ!!!
— まつもと(な) (@FintaPazza) September 25, 2023
しかし二人で義姉の家にいって普段通りの洗い物をしようもんなら義姉にばっこばこに怒られるのであった。「水がもったいない!!洗い物の仕方も知らないの!?」と・・・
— まつもと(な) (@FintaPazza) September 25, 2023
マジかΣ(゚Д゚)
異文化
泡を洗い流していない食器を使用するのは、どうしても抵抗を感じてしまいます。
過去に同じ家庭にホームステイしてたスイス人と一緒に家主に何故水で食器を濯がないのか聞いたところ、「歴史上これで死んだ英国人はいない」と言われました。英語学校やカレッジのファウンデーションコースでは時々話題に上がりましたが、この回答が多かったので、定番なのかもと。
— 🏳️🌈かがみや漆弦楽器工房🕊Kagamiya Studio🎻🎨 (@kagamiya8) September 25, 2023
なお、リプライ欄には「ドイツやオーストラリアで同様の体験をした」というコメントも。
洗い物ひとつとっても、色々な考え方があるのが興味深いですね(゜o゜)
関連:アメリカに『冷めきった関係の夫婦』が少ない理由は…マジか
みんなの反応
●残留した洗剤を食べても問題ないとしても、洗った時に浮く泡に含まれると思われる色々な食べかすが気にならないのだろうか!?
●私の妻が学生時代にホームステイした家庭では「洗剤はリンスだから」という理屈だったそうです。妻は夜中にこっそり洗剤を濯ぎましたが、見つかって叱られたそうです
●イギリス人、食器どころかシャワー入った後の自分もすすがない
●もう、流さないのが常識で、「安全な洗剤」のCMでは、子どもが洗剤の上に置いた棒付きキャンディをなめるというものまで
まさかのお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。