George (@Love_yellowhat)さんが投稿した、就職にまつわる呟きに注目が集まっています。
A社とB社から内定をもらって、どちらにするか悩んでいる相談をたまに受けるが、ほとんどの学生が最終的に給料が高い方を選ぶのよね。
— George (@Love_yellowhat) August 23, 2023
わかりやすい指標だから仕方ないけど、実際働くと、一緒に働く人たちが誰かというのが給料よりずっと重要なのよね
— George (@Love_yellowhat) August 23, 2023
そして、それは働くまでわからない、というのが仕事選びのもっとも困難なところなのである。
— George (@Love_yellowhat) August 23, 2023
なるほど…。
最大の決め手
判断材料が提示されている労働条件だけとなると、給料が高いほうを選ぶのが自然かもしれません。
給料で選んで働く仲間が最悪だった場合、「もう一方の会社だったら」と後悔するかもしれない。
しかしもう一方の会社の仲間も最悪の可能性もあるわけで、やっぱり給料で選ぶのが良いよね https://t.co/WHYyPTQDfW— 渋沢栄一郎 (@yobikun77) August 24, 2023
社内の雰囲気や人間関係など面接だけでは見えない部分があるため、決断するのにも勇気が要りますね。
関連:「応援したくなる」面接で悩んだ末に不採用にした応募者が…
みんなの反応
●10年後20年後どうなってるかなんて想像つきませんからね
●でも通勤時間に30分の差があったら、お給料が多少安くても近いほうを選ぶ可能性はありますねぇ
●うちの息子、社長の態度が悪い方を断ってた
●給与で選ぶなら頼むから初任給だけで選ばず上昇率を見て欲しいです
悩ましいお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。