ミュージシャンのYoshiki (@YoshikiOfficial)さんが投稿した、SNSの書き込みにまつわるツイートに注目が集まっています。
SNS等の書き込みについて、
人それぞれ、ファンのみんなも、色々な意見があっていいと思う。でも、度を越したものはスタッフ達がブロックもするし、”死” を示唆する書き込みなどは、警察に報告しています。昨日も一件、警察に報告しました。…
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) March 28, 2023
SNS等の書き込みについて、
人それぞれ、ファンのみんなも、色々な意見があっていいと思う。
でも、度を越したものはスタッフ達がブロックもするし、”死” を示唆する書き込みなどは、警察に報告しています。昨日も一件、警察に報告しました。
僕らは、アーティストという人前に出る立場である以上、そういった誹謗中傷は、さけられないのかもしれない。
でも自分だけでなく、他のアーティスト達に対してもそのようなことがないように考慮してあげて欲しいと思う。
みんな、
こういったメディアを、素敵な交流の場所にできるようにしようね。
#YOSHIKI
おっしゃる通り…。
言葉は時に凶器となる
昨今の社会で散々問題視されているのにもかかわらず、残念ながら未だに『意見・批判』と『誹謗中傷』の区別ができていない人の書き込みを目にすることは多々あります。
直接メッセージを伝えられるってとても素敵なことですが、SNSが発達してから距離感って難しくなりましたね。
口からぽろっとこぼれてしまう言葉と違って文字は送信前に見直すこともできるわけで、そこで踏みとどまる余裕も忘れないようにしたいなと思っています。— ayako yagi (@lingaya) March 28, 2023
SNSで簡単に相手と繋がれる時代だからこそ、自身の言葉には一層の責任を持たなければなりませんね。
関連:小5息子に『SNSで気をつけるべき事』を聞かれた母親は…
みんなの反応
●適切な対応だと思います。最低限のルールやマナー、モラルは守るべきです
●本当に…。いつまでも誹謗中傷してる人に届けばいいのに
●送信する前に『自分が言われたらどうか』を考えてから押すようにしています
●アーティストでも人間ですし、人前に出る人間だから何を言ってもいいってわけじゃないですよね。リアルであろうとSNSであろうと、人としての節度は大事ですね
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。