ものの数え方について…
アルトゥル📛日本推しラトビア人(@ArturGalata)さんは、こんなツイートを投稿しました。
私「いちひき」
日本「いっぴき」私「いっぴき、にっぴき」
日本「にひき」私「さんひき…」
日本「さんびき」私「…よんびき…」
日本「よんひき」私「…ごひき…ろくひき…」
日本「ろっぴき」私「…ななっぴき…はちっぴき…」
日本「ななひき、はっぴき」
私「きゅっぴきぴんぴーん!」— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) February 9, 2023
あっ( ;∀;)
奥深さを実感
なんでも、日本語には500種ほどの助数詞があり、そのうち実際に使われているのは100種とのこと。
海で見つけた蟹は『匹』
食べる時の蟹は『杯』っていうのめっちゃ難しいなぁって思ったんだけど、よく考えたらラーメンも『杯』だしビールも『杯』だから、カニもラーメンもビールも飲み物ってことで理解してる。
⬇️カニとラーメンを食す人!https://t.co/ZWGsrQZdjh
日本、美味しすぎて危険。 pic.twitter.com/UsT1i6Ab88
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) February 9, 2023
外国の方が混乱するのも無理はありませんね(;^ω^)
みんなの反応
●何度読んでも申し訳ない気分になり笑ってしまう(いや、笑いごとじゃない)
●これアメリカで留学中、日本語を専攻してたアメリカ人に教えてて言われて 慣れるしか…としか言えなかった絶望的なアドバイス黒歴史
●日本語の基本教えてる時「全部○○個でも通じるからOK!」って投げ出したことある
●すごい好き…ずっと見てられる
ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。