yoshiume (@yoshiume5)さんが投稿した、日本人のある傾向にまつわるツイートに注目が集まっています。
なんだか日本人って、理不尽なことでも黙って受け入れるのが大人でスマートな対応である、という謎の刷り込みがされてるんじゃないでしょうかね。
理不尽なことを理不尽だ、と声を上げることは本来、合理的思考から来るものと思うが、逆に「自己中心的」「感情的」と批判されてしまう不思議な社会。
— yoshiume (@yoshiume5) January 9, 2023
理不尽なことに黙って従うというのは、結局それを黙認していることにならないか。それは消極的な肯定だと思うので、私にはどうしても受け入れられない。理不尽なことを押し付けている側に加担していることになる、とすら思う。
— yoshiume (@yoshiume5) January 9, 2023
いじめを見て見ぬふりをする者はいじめの共犯者と同じである、というのはよく言われることだと思うが、それと同じことなのではないでしょうか?
であれば、理不尽なことに黙々と従うのは美徳でも何でもなく、むしろ罪深いことではないかと思えるのです。
— yoshiume (@yoshiume5) January 9, 2023
なるほど…。
協調性と同調性は似て非なるもの
理不尽に対して物申すのは容易なことではありませんが、日本社会の雰囲気はそれをさらに困難にさせているような気がします。
妥当性や合理性よりも「空気」が優先されるんですよ。悪しき慣習だと思います。そういう他者を見てますます萎縮してしまい「良く生きる」よりも「上手に生きる」ことばかり考えているのが今の日本の閉塞感だと思います。
— ko sa wa (@l1fcPiL4rKiEOnf) January 10, 2023
いつか誰かが言ってくれるのを待つのではなく、個々人が声を上げ、皆で世の中を良い方向へと変えていくのが理想ですね。
関連:「便利な日本で豊かさを実感できないのは何故か」そのワケは
みんなの反応
●自己犠牲の精神を皆が好むから
●理不尽な事を受け入れたフリをして誰かに押し付けるのを世渡り上手と言ってる気がします
●極端に言えば大人になる→思考停止で疑問を持たず黙って従順に従う人間。学校の教育はこれを作ってると思う
●「モノの分かったオトナ」は、いつも葛藤を回避して長いものに巻かれるヘタレな自分を、正当化してくれる便利な言葉
考えさせられる呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。