にぼし🐟(@niboshi_ikuji7)さんが投稿した、男性の育休に関する呟きに注目が集まっています。
男性育休は子育てのサポートするのが目的ではなくて、産前産後のダメージを負った妻を極力休ませるための期間なんですよ。そのためには授乳以外は何もさせないくらいの覚悟をもたないといけない。今まさに夜中に寝ないエケチェンみてるけど、こんなの産後のママ1人じゃ対応できんよ。休めないもん。
— にぼし🐟 (@niboshi_ikuji7) December 25, 2021
なるほど…。
想像以上の大変さ
リプライ欄にも同様の声が寄せられていました。
FF外から失礼します。
現在育休中で同じ状況下にいますが、深夜帯のグズり、ミルク、オムツ替えめちゃくちゃシンドいです…。
沐浴も抱っこしながらの洗濯物干しも買い物も料理も、基本的に夫である僕の役割だと思って毎日やっています。
産後のボロボロの妻にやらせるのは余りに酷ですから。— まるごー (@hiroshima_kenta) December 26, 2021
FF外から失礼します。非常に同意で、少なくとも産褥期が終わるまでは徹底する必要があると考えています。実際、僕も1人目2ヶ月、2人目3ヶ月の育休取得した際、授乳以外は基本家事も育児もしていました。大変でしたが、必要な期間だったと思います。
— かずみん@二児のパパ (@kazuming89) December 26, 2021
『産後の妻を労わるための育児休暇』という認識が世の中に広まるよう願います。
関連:赤ん坊が『反町隆史のPOISON』で泣き止むと聞き、試したら
みんなの反応
●うちの旦那は昼間も夜もいびきかいて寝てばかりですごく邪魔でした。母に洗濯畳んで貰ってたら、すごいな洗濯畳ませてなんて言ってきたり。産後の体の事、全くわかってないんだなと悲しくなりました。妊婦の本とか食卓テーブルに置いといたのに1度も読んでくれなかったし
●とすると最低でも2ヶ月は取れるといいですね!そして、育休終わったからと残業していたら元も子もないです!1番忙しい夕方にせめて19時には「毎日」帰宅してもらいたい…育休期間だけで子育ては終わらないので…
●第一子時、産院で洗濯頑張ってたら(夫がしないので)早速ぶっ倒れました。病院だったのでまだ良かったですが自宅で更に上の子育児中だったらと思うとゾッとします。せめてそういう夫達のセミナー受講をまず強制化して欲しい(参加しない夫と企業には罰則)
頷くばかりのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。