「小学校の図書室とかに…」
そんな書き出しから、るる🍀ゆらり教員(@ruru__teacher)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
小学校の図書室とかに中学の教科書置いといたらええのに。中学の英語がこんな感じとか数学はこんな感じとかわかるやん。
— るる🍀ゆらり教員 (@ruru__teacher) July 9, 2022
たしかに!!(*´∀`*)
一歩先の教育
勉強に対する意欲も高まりそうですね!
ナイスアイデア。
そう、ちょっと先の未来を想像できる、
物事が手に取れるような環境作りが、
大きな人間のできること。教えるのではない。
可能性を散りばめておく。— aiphoto38 (@aiphoto38) July 9, 2022
実現することを祈っています(*^_^*)
関連:外国人保護者にもわかる様、校長が学校文書に取り入れたものは
みんなの反応
●母校は置いてあって、私は読んでました。あって、良かったと思ってます
●今回、図書館担当なんで、全教科の教科書を仕入れる予定です
●いいアイディアですね。あと、浮きこぼれの子用に、大人が読むような難しめの本も置いていただきたいです。小学校の図書館の本、簡単なのばっかりでつまらん言ってます。そんなうちの小6、桜庭一樹や辻村深月にハマってます。元素周期とかも把握してたり
●大賛成です。親御さんに見ていただき、親子で学んで欲しい。大人が難しいことは子どもも難しい。考えるきっかけになる
頷くばかりのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。