それはきづきあきら (@kidukira)さんが、3月16日深夜に起きた地震の影響で停電被害に遭ったときのことでした。
テレビも電気もつかなくて、ネットもつながりにくくてどうにもならない時に、次男の「俺が授業で作ったラジオがある」のおかげで助かるというドラマ的展開 pic.twitter.com/Pr8X1Qobq8
— きづきあきら (@kidukira) March 16, 2022
授業で作ったという響きに反したしっかりめの作り。手回しで、スマホを充電することもできる。次男の中学校ありがとう
— きづきあきら (@kidukira) March 16, 2022
すごいΣ(๑°ㅁ°๑)
大助かり
スマホの充電機能まで備わっているとは、なんと優秀なのでしょうか。
3.11の時うちも使ったわ。兄が作ったやつ。ソーラーパネルも付いてたから、助かった。手回し発電もできた。 https://t.co/fm3gVX668G
— とき (@kamenozoki787) March 17, 2022
きづきあきらさん同様、「震災時にお世話になった」という方は意外と多い様子。
もしもの時に備えて、授業で作ったラジオは大事にとっておいたほうが良いかもしれませんね(゜o゜)
関連:【防災マニア推奨】非常用持出袋に入れるべきアイテム。それは…
みんなの反応
●格好いい&頼もしい!これが胸熱展開か
●わたしの防災リュックにも、中学かどっかで作った手回し発電付きラジオが入ってる 今でも回せば蓄電できる
●私も中学の授業で作ったラジオに助けられてたことがあるので、これは廃れないでほしいものだ
●何かあったらやっぱりラジオ
まさかのアイテムに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!