人間関係

【議論】 ある学校の『忘れ物を減らす取り組み』が…あまりに残酷すぎた

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『忘れ物』について…

strawberry_machine_gun(@strawberry_mg6)さんは、こんな呟きを投稿しました。

ひどすぎる…!!

理想的なのは

問題を解決する上で必要なのは、「プレッシャーを与えること」ではないはずです。

子どもたちが萎縮せず、のびのびと学校生活を過ごせるよう…

あらゆる教育現場へ届いてほしいお話ですね。

関連:息子が教室で嘔吐して早退。すると、先生がクラス全員に向かって…?

みんなの反応

●忘れ物は人生の中で必ずあるもので、忘れた時にどうリカバリーするかを学んでおく方がよくないかな? どうリカバリーしてやり過ごしたかを発表して拍手を贈る方が楽しくないかな?

●娘は不注意傾向があるので、忘れ物します。する子はしますよ。「忘れ物するな! したらペナルティ!!」だとただの根性論。昭和感ハンパない。忘れ物しても周りに助けられる人間関係を作って欲しい…

●我が子も数年前にクラス単位で忘れもの撲滅みたいな取り組みがあり、クラスメイト同士が敵対するみたいな雰囲気になり、忘れ物を取りに帰り事故に遭った子がいたりで最悪な雰囲気になりました

●これは児童のトラウマになりますね。確認は重要、でも不完全なのもまた人間。この教育では忘れ物をしないよう心がけるより、先生にいかに怒られないようにするかを児童が考えてしまう気がします。また忘れ物は必ずしも誰かの足を引っ張ることではないので、グループにされるのも辛いと思います

頭を抱えるようなお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
人間関係学生
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag