保育士のてぃ先生 (@_HappyBoy)さんは、園児から「思いもよらぬ疑問」を投げかけられたのだそう。
給食中の何気ない会話で男の子(5歳)の口から飛び出した「ひとのはなし ききなさい!って パパもママもおこるけど、なんで ぼくのはなしは パパもママも きかないの?」という一言。深すぎて、耳が痛い。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) October 13, 2020
ごもっとも…!!(((;゚Д゚)))
人のふり見て我がふり直せ
子どもは大人をよく見ているのですね。
まさに先日 息子に言われました。
お迎えの保育園の玄関でバタバタしてたら。
「どうしてパパもママも〇〇(息子の名前)の話聞かないのー!」って。
反省して「ごめんね、もう1回おしえて?」と言ったら、
息子はニコっとして話してくれました普段からもっと真剣に聞いてあげなきゃだめですね💦
— みまそら@中途半端から抜け出したい (@Mimasolove) October 14, 2020
私が幼稚園に上がるか上がらないかの頃、
私は母の口癖を覚え、
母が「着替えるからいらっしゃい」と言ったら
「いそがしいから、あとでね」
と返したそう。
で、母は、
「子供は親の口癖を覚えるから、言葉には気をつけなさい」
と祖母に怒られたそうです。— エメル・カリーヌ (@mlkarine1) October 14, 2020
たくさんのことを吸収し学ぶ時期。
ついうっかりその場しのぎの発言や約束をしてしまわないよう、気をつけたいですね。
関連:『アイスおいしそう!』と言う幼い娘に…父が「まさかの一言」を放った!
みんなの反応
●うちは昔から受験ばかりさせられて、偏差値がどーのこーのと幼稚園入園前から聞いてきたものですから、ある時祖母に「おばあちゃん偏差値いくつー?」と興味本位で聞いてみたところ、おばあちゃんは怒って母に電話し、「子どもは親の言うことをよく聞いています!!!」と叱ったのだとかw
●保育教諭です。私もそうならないように、言ったことは守るようにしています。(後でねと言ったら後で聞く、ダメなことは保護者さんがいても注意します)子どもにそう思われないように…これからも気を付けます
●それ、私もよくいわれます。4人の話を同時に聞けないと言い訳してる自分がいやになり、言葉に詰まりました!もっと余裕を持って子どもたちの話を聞けるようにしたいと思いました
●「お話聞いてくれない人のお話は聞きません」と言っていることもあって、子どもが何人いても話は聞くし約束は時間がかかっても守るようにしています。自分が出来ていない、守れていない事を、他人に要求してはいけないのは、相手が大人でも子どもでも同じだと思っています
ハッとする一幕に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!